ドイツの技術力や文化に触れながら、持続可能な社会のヒントを学べる「ドイツパビリオン」。大阪・関西万博でも注目度の高いパビリオンのひとつです。
ドイツといえばビールを思い浮かべる人も多いと思いますが、館外にはレストランもあります。
この記事では、ドイツパビリオンの予約の有無や混雑状況、展示の見どころ、そして人気のドイツレストランまで、現地の様子をまとめました。
\公式本より人気の大阪万博完全ガイド/
大阪万博ドイツ館予約なしOK?
ドイツ館は、予約不要で先着順での入場が可能です。
公式サイトやSNSの声からも、現時点では整理券や事前登録は導入されていない様子。平日であれば比較的スムーズに入場できる日もあるようです。
ただし、土日祝は混雑しやすく、時間帯によっては並ぶこともあるので、余裕をもって訪れるのがおすすめです。
オーストラリア館」も予約不要の人気パビリオンです!
おなじエリアでは「
大阪万博ドイツパビリオンの見どころは?サーキュラーにも注目
ドイツ館のテーマは、「循環経済(サーキュラーエコノミー)」、タイトルは「わ! ドイツ」です。
限りある資源を無駄にせず、未来へつなげていく社会のあり方を、映像や展示を通して体感できます。
館内では、サーキュラー社会を象徴するマスコットキャラクター「サーキュラー」が登場し、子どもでも楽しく学べるような演出も施されています。SNS上でも可愛かった!の声が多数あがっています。
行ったパビリオンで一番テンション上がったのはドイツ🇩🇪(いちばん長く並んだのもドイツ🥲)
— 紗彩 (@SA_A_YA11) April 13, 2025
入場したら渡される音声ガイドのサーキュラーがめちゃくちゃかわいい
タッチすると話したり音量変えたりできる。いろんな色にも光る。
返却時も坂をコロコロ転がってくのがかわいい pic.twitter.com/k6Up9pwzoM

サーキュラーちゃんは、リサイクルの大切さや「モノを捨てずに活かす」視点を教えてくれる、ドイツ館の案内役のような存在!



お子様づれにもぴったりですね!
展示は、テクノロジー・デザイン・環境といった要素がバランスよく盛り込まれており、シンプルながらも考えさせられる内容。
「環境問題は難しそう…」と感じていた方も、五感で感じる展示で自然と理解が深まります。
大阪万博ドイツ館はビールが楽しめるレストランも!
ドイツ館のもう一つの楽しみは、館外にある本格的なレストランエリア。
ドイツビールをはじめ、ジャーマンポテト、ソーセージ、プレッツェルなど、現地の味を気軽に楽しめます。
一部メニュー
- ホフブロイラガービール 2000円
- ベルリン風カレーヴルスト 2100円



展示を見終えたあとに、外のテーブル席で一息。そんな使い方ができるのもドイツ館の魅力です。
また、しっかりした食事ができるだけでなく、カジュアルに立ち寄れるカフェ感覚の使い方もOK!ただし人気のレストランだけあって、休日やお昼時などは混雑しやすく、満席で座れないことも。特に週末は行列ができるほどのにぎわいを見せているようです。
何時に行っても並んでいたドイツ館のレストランが、ようやく空いてきて並ばずに入れた!ソーセージ美味しい🥰#万博 #ドイツパビリオン pic.twitter.com/8sceT0PSh7
— みぃ (@midori7252) April 15, 2025



「展示の後にランチしよう」と思っている方は、時間にゆとりをもって行くか、先にレストランを利用するのも手です◎
パビリオンのテーマである「サステナブルな社会」を、食の面からも感じられるような設計になっています。
まとめ
- ドイツ館は予約不要で入場可能(先着順)
- テーマは「サーキュラーエコノミー(循環型社会)」
- マスコットサーキュラーも登場し、子どもも楽しめる
- 館外にはドイツビールと料理が楽しめるレストランも!
- 展示+食の両方を満喫できる、満足度の高いパビリオン
気軽に立ち寄れて、深く考えさせられる。
大人も子どもも楽しめる「ドイツパビリオン」、ぜひ予定に入れてみてくださいね!
\スマホバッテリーは必需品!/


★人気海外パビリオン一覧★
パビリオン名 | 特徴 | 予約の有無 |
アメリカ館 | 「月の石」展示が大人気!行列覚悟の大注目パビリオン | 予約可能(4/19〜) 予約不要(自由入場) |
フランス館 | ルイヴィトンやディオールなど、アートとラグジュアリーが融合 | 予約不要(先着順) |
スイス館 | ハイジカフェでは絶景×チーズ料理が堪能できる♪SNSでも話題! | 予約不要(先着順) |
イタリア館 | カラヴァッジョやアトラス像など“本物”の芸術がズラリ! | 予約可能 予約なしもOK |
オランダ館 | ミッフィーが案内役!グッズもフォトスポットも充実♪ | 予約可能 予約なしもOK |
オーストラリア館 | 予約不要で気軽に楽しめる♪AR展示やグルメも本格派 | 予約可能 予約なしもOK |
ドイツ館 | 循環型社会がテーマ。ドイツビールが楽しめる本格レストランも人気! | 予約不要(先着順) |
イギリス館 | 積み木のような建築が印象的。館内のバーやレストラン・グッズも注目! | 予約可能 予約なしもOK(先着順) |
サウジアラビア館 | 金色の巨大ドームが目印!光と音が幻想的な没入空間 | 予約不要 ※一部事前予約制 |
カナダ館 | AR体験でカナダ横断旅気分!氷河のような外観も必見。 | 予約可能 予約なしもOK(先着順) |
中国館 | 甲骨文字に月の土、映像演出も圧巻!重厚で外観も見応えあり | 予約不要(自由入場) |
ハンガリー館 | 民族音楽のライブと伝統料理が楽しめる!シアター演出やグルメも好評 | 予約可能 予約なしもOK(先着順) |
ベルギー館 | ワッフル・チョコ・フライが勢揃い♡癒しの空間とグルメが楽しめる | 予約不要(先着順) |
スペイン館 | 黒潮×アート×グルメ!映像美とピンチョスが楽しめてハイセンス | 予約不要(自由入場) |
ルクセンブルク館 | 自然×未来感がおしゃれで写真映えスポットとしても◎ | 予約不要(自由入場) |
UAE館 | 香りと建築に癒される。伝統舞踊も楽しめる中東体験スポット。 | 予約可能 予約なしもOK |
タイ館 | 無料マッサージに本格タイ料理も!香りと癒しで旅行気分が味わえる | 予約可能 予約なしもOK ※9:00-10:00は当日予約なし |
トルコ館 | トルコ料理と雑貨が楽しめる♪三日月モチーフが美しい | 予約不要(自由入場) |
ブラジル館 | アマゾンの自然と多様な文化をテーマに、サステナブルな未来を体感。 | 予約可能 予約なしもOK(自由入場) |
北欧館 | 北欧5カ国が届ける“癒しと気づき”の体験型パビリオン | 予約不要(自由入場) |
オーストリア館 | 音楽×建築×HYDE!美しい外観と美しい音が響く癒し系パビリオン | 予約不要(先着順) |
TECH WORLD(台湾)館 | 台湾の自然・文化・最先端技術を五感で楽しめる体験型パビリオン。 | 予約可能 予約なしもOK(先着順) |
インドネシア | 没入型展示×無料コーヒー♪陽気な雰囲気と満足度の高さが光る | 予約不要(自由入場) |
※予約不要の場合も混雑時には入場制限がかかる場合がございます。
※現在予約不要なものも、今後予約制が導入される場合があります。


予約なしでも入れる海外パビリオン一覧


未完成のパビリオンは4カ国!


\公式本より人気の大阪万博完全ガイド/
コメント