\大阪万博・予約なしで入れる海外パビリオン/

大阪万博バーレーンパビリオン予約は必要?レストランや巨大木造船に注目

当ページのリンクには広告が含まれています。

大阪・関西万博に出展しているバーレーンパビリオンは、美しい木造建築と独自の展示内容、そして本格中東料理が楽しめるカフェでじわじわと人気を集めています。

この記事では、バーレーン館の予約の有無から建築の見どころ、レストランメニューまで、現地の口コミを交えながらご紹介します!

売り切れ続出!即買い&予約がおすすめ
レビュー高評価の大阪万博完全ガイド

楽天ブックス
¥1,200 (2025/04/13 21:44時点 | 楽天市場調べ)
\\本日楽天ポイント4倍セール!//
楽天市場
目次

大阪万博バーレーンパビリオン予約は必要?

バーレーンパビリオンは、予約不要で入館可能です。

ただし、来場者の興味を集める展示やカフェの人気もあり、時間帯によっては入場の待ち時間が発生することもあるので、比較的空いている午前中や夕方を狙うのもおすすめです。

ガイドの方が一生懸命日本語で説明してくれていて、好印象だったという声も!

大阪万博バーレーンパビリオンのレストランカフェが人気

館内のレストランカフェでは、バーレーンの伝統的な料理スイーツドリンクを楽しむことができます。

レストランのメニューには、サンドウィッチや、マシャウィ(海老の串焼き)、チキンのマトロバコロッなど、本格的でありながらカジュアルに楽しめるメニューが並びます。

一部メニュー

◾️海の幸の伝統的サラダ
┗マタイサラダ ¥700

◾️サンドウィッチ
┗ 卵とトマトのサンドウィッチ ¥1,200
┗ティカローストビーフサンドウィッチ ¥2,700

◾️マシャウィ 串刺し
┗エビの串刺し ¥1,000

◾️一品料理
┗チキンのマトロバコロッケ / ¥1,300

◾️デザート
┗マンゴー サゴ   ¥1,000
┗デーツケーキ  ¥1,200

本場のマシャウイを味わうチャンス・・!カフェの内観も落ち着いていて素敵。

また、デザートのマンゴーサゴデーツケーキも話題で、ミシュランシェフ監修の料理は「繊細で丁寧な味」と高評価!

カフェスペースは広々としており、木の香りに包まれながらリラックスできると好評です。

大阪万博バーレーンパビリオンの巨大木造船の建築美に注目

バーレーンパビリオンの建物自体も大きな見どころの一つ。

中東の伝統的な木造船(ダウ船)をモチーフにした建物は、垂直な柱を使わず、斜めに組まれた木材によって支えられており、流れるような曲線が特徴的です。

夜はライトアップされ圧倒的な美しさ

高さ約17メートル・全長約35メートルの4階層建てで、延べ床面積は約819㎡。石川県の建設会社・真柄建設が施工し、日本の高い建築技術が随所に光る作品となっています。

設計はレバノン出身の女性建築家、リナ・ゴットメ氏。大英博物館の改修にも関わった実績を持ち、今回のパビリオンでも建築関係者からの注目度が高まっています。

「方舟のような存在感」「外観だけでも見る価値あり!」との感想も。

大阪万博バーレーンパビリオンの見どころは?

展示テーマは「海をつなぐ 五感で巡る旅」。

その名の通り、香りや触感を通じてバーレーンの文化や産業を体験できます。

まず、展示の特徴として挙げられるのが、映像に頼らないアナログ感のある展示形式。説明スタッフが丁寧に地声で案内してくれる形式で、「説明パネルの匂いを嗅ぐ」「現地製品に触れる」といった五感体験型の展示が揃っています。

展示物には、バーレーンの伝統文化やアルミ・真珠などの主要産業、さらには地元の商工会を感じさせるような生活感あるアイテムもあり、素朴で温かな魅力を感じられます。

内観も美しく、ただただ癒されるとの声も・・

また、物販コーナーでは香りの本や雑貨など、センスの良い商品が並んでいて、見応えたっぷり。

展示が面白すぎて時間を忘れるなどの声もありました

まとめ

バーレーンパビリオンは、「美しい建築」「味わい深いグルメ」「ユニークな展示」が揃った、五感で楽しむパビリオンです。

  • 予約は不要。時間帯によっては待ち時間あり
  • レストラン:本格中東料理が楽しめる。ミシュラン監修の一品も
  • 建築:伝統的木造船モチーフの巨大建築が圧巻
  • 展示:映像なしの体験型展示が新鮮。香りや手触りで楽しめる
  • 所要時間:約30〜45分

静かな注目を集める穴場パビリオン。木の香りとスパイスの風味に癒される旅はいかがでしょうか。

★人気海外パビリオン一覧★

パビリオン名特徴予約の有無
アメリカ館「月の石」展示が大人気!行列覚悟の大注目パビリオン予約可能(4/19〜)
予約不要(自由入場)
フランス館ルイヴィトンやディオールなど、アートとラグジュアリーが融合予約不要(先着順)
スイス館ハイジカフェでは絶景×チーズ料理が堪能できる♪SNSでも話題!予約不要(先着順)
イタリア館カラヴァッジョやアトラス像など本物の芸術がズラリ!グルメにも注目予約可能
予約なしもOK
オランダ館ミッフィーが案内役!グッズもフォトスポットも充実♪予約可能
予約なしもOK
オーストラリア館予約不要で気軽に楽しめる♪AR展示やグルメも本格派予約可能
予約なしもOK
ドイツ館循環型社会がテーマ。ドイツビールが楽しめる本格レストランも人気!予約不要(先着順)
イギリス館積み木のような建築が印象的。館内のバーやレストラン・グッズも注目!予約可能
予約なしもOK(先着順)
サウジアラビア館金色の巨大ドームが目印!光と音が幻想的な没入空間予約不要
※一部事前予約制
カナダ館AR体験でカナダ横断旅気分!氷河のような外観も必見。予約可能
予約なしもOK(先着順)
中国館甲骨文字に月の土、映像演出も圧巻!重厚で外観も見応えあり予約不要(自由入場)
大韓民国(韓国)館最先端の映像演出やAI体験が話題!K-POPやダンス演出、大スクリーンの迫力も必見予約可能
予約なしもOK(先着順)
カタール館隈研吾設計の建築美が光る。無料のヘナタトゥー体験や映像展示も予約不要(先着順)
ポルトガル館本場の味エッグタルトが大人気!隈研吾設計の建築美にも注目。予約可能
予約なしもOK(先着順)
マレーシア館隈研吾設計の竹のファサードが印象的。グルメ・ショーや屋上庭園も楽しめる癒し系パビリオン。予約不要(先着順・自由入場)
クウェート館美しい翼型の建築が目印。滑り台や映像体験など、家族で楽しめる穴場予約可能
予約なしもOK
ハンガリー館民族音楽のライブと伝統料理が楽しめる!シアター演出やグルメも好評予約可能
予約なしもOK(先着順)
ベルギー館ワッフル・チョコ・フライが勢揃い♡癒しの空間とグルメが楽しめる予約不要(先着順)
スペイン館黒潮×アート×グルメ!映像美とピンチョスが楽しめてハイセンス予約不要(自由入場)
ルクセンブルク館自然×未来感がおしゃれで写真映えスポットとしても◎予約不要(自由入場)
UAE館香りと建築に癒される。伝統舞踊も楽しめる中東体験スポット。予約可能
予約なしもOK
タイ館無料マッサージに本格タイ料理も!香りと癒しで旅行気分が味わえる予約可能
予約なしもOK
※9:00-10:00は当日予約なし
トルコ館トルコ料理と雑貨が楽しめる♪三日月モチーフが美しい予約不要(自由入場)
ブラジル館アマゾンの自然と多様な文化をテーマに、サステナブルな未来を体感。予約可能
予約なしもOK(自由入場)
北欧館北欧5カ国が届ける“癒しと気づき”の体験型パビリオン予約不要(自由入場)
オーストリア館音楽×建築×HYDE!美しい外観と美しい音が響く癒し系パビリオン予約不要(先着順)
TECH WORLD(台湾)館台湾の自然・文化・最先端技術を五感で楽しめる体験型パビリオン。予約可能
予約なしもOK(先着順)
インドネシア館没入型展示×無料コーヒー♪陽気な雰囲気と満足度の高さが光る予約不要(自由入場)
シンガポール館球体シアターに感動!ローカルフードとカフェラテがSNSでも話題予約不要(自由入場)
フィリピン館明るく親しみやすい雰囲気が魅力♡子連れでも安心して楽しめる予約不要(自由入場)
オマーン館香りに癒されるスパイスラテが人気。赤い外観も映えスポット!予約不要(先着順)
ポーランド館ハーブの香りと優雅な音楽に包まれる癒し系パビリオン。ショパンのミニコンサートが人気予約可能
予約なしもOK(自由入場)
チェコ館本場のチェコビールが味わえるグルメパビリオン。キャラクターレネも人気予約不要(自由入場)
モナコ館本格ワインバーと幻想的な没入型展示が人気。夜のライトアップも美しい!予約不要(自由入場)
コロンビア館陽気な音楽と香り高いコーヒーが魅力。ダンスやカフェ、カラフルな展示も充実!予約不要(先着順・自由入場)
ヨルダン館五感でヨルダンを体験できる砂のシアターが話題。ハンドマッサージも人気予約不要(先着順)
ウズベキスタン館360度映像や巨大エレベーター演出が話題のパビリオン。美しい建築世界に没入できます。予約可能(不具合の口コミあり)
予約なしもOK(自由入場)
トルクメニスタン館SNSでも話題の非日常空間。豪華すぎる展示が記憶に残るパビリオン!予約不要(先着順)
アゼルバイジャン館美しい外観と「七つの美」の回転像に注目。カフェも人気!予約不要(自由入場)
バーレーン館船型の美しい木造建築に注目。香りと触感でバーレーンを体感できる展示と本格レストランも話題!予約不要(自由入場)
ペルー館映像・歴史・食文化を体験できる話題のペルー館。ふらっと入って大満足の声多数!予約不要(自由入場)
マルタ館名物グルメが味わえる人気パビリオン。騎士団展示やライトアップも魅力!予約不要(自由入場)

※予約不要の場合も混雑時には入場制限がかかる場合がございます。
※現在予約不要なものも、今後予約制が導入される場合があります。

大阪万博開催中に花火が8回開催!初回は4/26(土)

スマホバッテリーは必需品!

水筒持参は必須!大容量の直飲みボトル

売り切れ続出!人気の大阪万博完全ガイド

楽天ブックス
¥1,200 (2025/04/13 21:44時点 | 楽天市場調べ)
\\本日楽天ポイント4倍セール!//
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次