大阪・関西万博の中でも「映像演出がすごい!」「グルメが充実してる!」と注目を集めているのがスペインパビリオン。アイコニックな外観や、海と太陽をテーマにした展示、17自治州の本格タパスが話題です。
この記事では、スペイン館の入場情報や見どころ、グルメまでを口コミを交えてご紹介します。
\公式本より人気の大阪万博完全ガイド/
大阪万博スペイン館は予約なしでも行ける?
スペイン館は予約なしで入場可能です!
平日15時ごろで10分待ちという口コミもあり、比較的入りやすい印象。人気の時間帯を避ければ、ふらっと立ち寄っても楽しめるパビリオンです。

建物が目立つから、「気になったから入ってみた!」って人も多数。
スペイン館の夜が素晴らしい pic.twitter.com/eZak3NCYJO
— カリスマ名言集 (@charismadragon1) April 16, 2025
特に夜のスペイン館の外観は圧巻されるほどの美しさ。
館の外観は「海と太陽」をテーマに設計されており、光と陰影のコントラストがとにかく美しいとSNSでも話題に。夜のライトアップも写真映えすると高評価です!
大阪万博スペイン館のレストラン情報
スペイン館のレストランは、大阪の名店「ETXOLA(エチョラ)」がプロデュース!
本格スペイン料理が楽しめるとあって、初日から大盛況です。
大阪関西万博。
— ForettoPistacchio (@tengreenpiano) April 15, 2025
スペイン館のレストラン。
一品逸品、洗練された味。
美味!#大阪関西万博#大阪万博#万博界隈#EXPO2025#ミャクミャク#きたぞ万博#HelloEXPO2025#スペインパビリオン#スペイン館#万博グルメ pic.twitter.com/6Gs8aDI2ZS
一部メニュー
- 17自治州と2自治都市のご当地ピンチョス
- スペインワイン
- Mahouビール
- チュロスター



ワインとピンチョスの組み合わせ、優勝すぎる…



甘党さんにはチュロスターもおすすめ!
夕飯はスペイン館で大好きなスペイン料理のコースを🇪🇸 pic.twitter.com/W6qJC0e6ds
— ナオリシャス (@nao_tomboy) April 15, 2025
ちょっとした軽食からしっかりコースまで対応できるのも嬉しいポイント。スペイン料理ファンは絶対立ち寄りたいスポットです。
大阪万博スペイン館の見どころは?
スペイン館の展示テーマは「黒潮(Kuroshio)」。
16世紀から続く日本とスペインの海のつながりを軸に、歴史・芸術・テクノロジーが交差する体験型展示が展開されています。
中でも見どころなのが
- 360度スクリーンに包まれる没入型映像体験
- 海中風景や海上風力発電をテーマにしたホログラム展示
- スペインと日本を結ぶ歴史的エピソード(支倉常長、沈没船の救助など)
- カナリア諸島の藻類研究やブルーエコノミーの紹介
- 最後に訪れる「ビーチ」風の黄色い空間でのポストカード展示



海の映像が癒されすぎて座り込んで見てしまった(笑)
映像センスが抜群!音楽と映像の調和がとにかく心地いい。
展示と展示の合間にステージイベントが開催されていることもあり、タイミング次第でスペインアーティストのライブやパフォーマンスにも出会えるかも。
まとめ
スペイン館は、デザイン・展示・食のすべてがハイセンスで「満足度が高すぎる」と大評判のパビリオン。
- 予約不要で気軽に入場OK(混雑時は待ち時間あり)
- 海と太陽がテーマの外観がとにかく美しい
- 映像・ホログラム・歴史展示など没入体験が充実
- ピンチョス&ワイン&チュロスのグルメも本格派
- SNS映え・旅行気分・知的好奇心すべて満たせる!
「なんとなく入ったら一番良かった!」という声も多い、実力派パビリオン。
大阪万博に行くなら、スペイン館もお見逃しなく!
\スマホバッテリーは必需品!/


★人気海外パビリオン一覧★
パビリオン名 | 特徴 | 予約の有無 |
アメリカ館 | 「月の石」展示が大人気!行列覚悟の大注目パビリオン | 予約可能(4/19〜) 予約不要(自由入場) |
フランス館 | ルイヴィトンやディオールなど、アートとラグジュアリーが融合 | 予約不要(先着順) |
スイス館 | ハイジカフェでは絶景×チーズ料理が堪能できる♪SNSでも話題! | 予約不要(先着順) |
イタリア館 | カラヴァッジョやアトラス像など“本物”の芸術がズラリ! | 予約可能 予約なしもOK |
オランダ館 | ミッフィーが案内役!グッズもフォトスポットも充実♪ | 予約可能 予約なしもOK |
オーストラリア館 | 予約不要で気軽に楽しめる♪AR展示やグルメも本格派 | 予約可能 予約なしもOK |
ドイツ館 | 循環型社会がテーマ。ドイツビールが楽しめる本格レストランも人気! | 予約不要(先着順) |
イギリス館 | 積み木のような建築が印象的。館内のバーやレストラン・グッズも注目! | 予約可能 予約なしもOK(先着順) |
サウジアラビア館 | 金色の巨大ドームが目印!光と音が幻想的な没入空間 | 予約不要 ※一部事前予約制 |
カナダ館 | AR体験でカナダ横断旅気分!氷河のような外観も必見。 | 予約可能 予約なしもOK(先着順) |
中国館 | 甲骨文字に月の土、映像演出も圧巻!重厚で外観も見応えあり | 予約不要(自由入場) |
ハンガリー館 | 民族音楽のライブと伝統料理が楽しめる!シアター演出やグルメも好評 | 予約可能 予約なしもOK(先着順) |
ベルギー館 | ワッフル・チョコ・フライが勢揃い♡癒しの空間とグルメが楽しめる | 予約不要(先着順) |
スペイン館 | 黒潮×アート×グルメ!映像美とピンチョスが楽しめてハイセンス | 予約不要(自由入場) |
ルクセンブルク館 | 自然×未来感がおしゃれで写真映えスポットとしても◎ | 予約不要(自由入場) |
UAE館 | 香りと建築に癒される。伝統舞踊も楽しめる中東体験スポット。 | 予約可能 予約なしもOK |
タイ館 | 無料マッサージに本格タイ料理も!香りと癒しで旅行気分が味わえる | 予約可能 予約なしもOK ※9:00-10:00は当日予約なし |
トルコ館 | トルコ料理と雑貨が楽しめる♪三日月モチーフが美しい | 予約不要(自由入場) |
ブラジル館 | アマゾンの自然と多様な文化をテーマに、サステナブルな未来を体感。 | 予約可能 予約なしもOK(自由入場) |
北欧館 | 北欧5カ国が届ける“癒しと気づき”の体験型パビリオン | 予約不要(自由入場) |
オーストリア館 | 音楽×建築×HYDE!美しい外観と美しい音が響く癒し系パビリオン | 予約不要(先着順) |
TECH WORLD(台湾)館 | 台湾の自然・文化・最先端技術を五感で楽しめる体験型パビリオン。 | 予約可能 予約なしもOK(先着順) |
インドネシア | 没入型展示×無料コーヒー♪陽気な雰囲気と満足度の高さが光る | 予約不要(自由入場) |
※予約不要の場合も混雑時には入場制限がかかる場合がございます。
※現在予約不要なものも、今後予約制が導入される場合があります。


予約なしでも入れる海外パビリオン一覧


未完成のパビリオンは4カ国!


\公式本より人気の大阪万博完全ガイド/
コメント