\大阪万博・海外パビリオン人気ランキング20選まとめ/

大阪万博ノモの国は予約必要?大人の感想は?所要時間や見どころも紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

大阪万博の中でも話題性の高いパビリオンのひとつが、パナソニックグループが手がける「ノモの国」です。CMでも登場する制服姿の女の子が印象的なビジュアルや、幻想的な空間演出、そしてパナソニックの最新技術が詰め込まれた体験で、子どもから大人まで大人気となっています。

この記事では、そんなノモの国の予約や混雑状況大人の感想・所要時間・見どころなどをまとめてご紹介します。

売り切れ続出!即買い&予約がおすすめ
レビュー高評価の大阪万博完全ガイド

楽天ブックス
¥1,200 (2025/04/13 21:44時点 | 楽天市場調べ)

各旅行会社ではお得なプランも!

楽天トラベルで万博チケットをみる
日本旅行で万博チケットをみる
JTBで万博チケットをみる
HISで万博チケットをみる
近畿日本ツーリストで万博チケットをみる
クラブツーリズムで万博チケットをみる
阪神交通社で万博チケットをみる
読売旅行で万博チケットをみる

普段から使ってる旅行サイトで予約できるのは安心。
セットプランや特典がある会社も多いから、内容をよく見て選ぶのがコツ!

目次

大阪万博ノモの国は予約必要?

ノモの国は完全予約制のパビリオンです。

事前に時間指定で予約を取る必要があり、当日もリトライし続けてやっと取れたという声が多く見られました。

場所は東ゲートのすぐ近く。Osaka Metro中央線「夢洲駅」からすぐで、アクセスは良好です。予約が取れていれば、最初に訪れるパビリオンとしてもおすすめです。

※当日枠もありますが競争率高めなので、事前予約が安心です。

大阪万博ノモの国の大人の感想は?

「子ども向けかな?」という印象とは裏腹に、大人も没入して楽しめる内容との声が多数!

  • アニメの世界に入り込んだようだった
  • CMで見た女の子の世界観そのまま!
  • 性格診断がけっこう当たってて驚いた
  • 手のひらサイズの“チョウ”に自分の個性が宿るって、すごく素敵

と、パナソニックが得意とするセンサー技術や演出が心をつかむ内容になっており、大人でも夢中になってしまう構成です。

また、制服や座席といったアニメ演出も細部まで作り込まれており、まさに“アニメの中に入ったような”と例えられるほど。

大阪万博ノモの国の所要時間は?

ノモの国の所要時間は、全体で約60分程度。公式ホームページでもそのように案内されています。人数は15分毎に30人ずつのグループで案内されます。

入場前にオリジナルアニメ(CV悠木碧さんなど)が上映されており、ここで世界観に入っていける構成になっています。

大阪万博ノモの国の見どころは?

アニメと連動した世界観

パナソニックオリジナルのアニメ作品と連動しており、「ノモの国」はそのアナザーストーリーという設定。館内ではアニメに登場するアイテムや空間が再現されており、まるでアニメの世界に入り込んだかのような体験ができます。

チョウに宿る個性診断

館内では、クリスタル状の「かけら(結晶)」を持って冒険します。各ゾーンで光にかざしたり風を起こしたりすると、それぞれの行動から性格を分析し、自分だけのチョウが誕生します。

めちゃくちゃ当たってるの声も!

このチョウは、色や動き方が人によってすべて異なり、最後は360度映像シアターで自由に舞い上がっていきます。この演出は「感性で楽しむ」ことを主軸にした構成になっており、非常に印象的です。

お子様から大人まで楽しめるのは魅力ですね

技術を感じさせない技術力

ノモの国では、あえて技術的な説明を削り、”感性”で楽しんでもらう設計がされています。

  • 音・光・風・ミスト・映像が一体になった空間演出
  • 座席のような柔らかいベンチや浮遊感のあるミストの輪
  • センサーを活用した行動分析(パナソニックの強み)

といった形で、見せるより”感じさせる”演出が秀逸です。

様々な受け止め方ができる光と映像の仕掛けは大人も夢中に

パナソニックらしいサステナブルな仕掛け

  • 外観ファサードは約1400枚のオーガンジー素材で構成
  • 洗濯機のガラス部品をリサイクルした舗装ブロック
  • NTT館から供給される水素を使ったライトアップ

など、持続可能性を意識した素材や仕組みもさりげなく取り入れられています。

大阪万博ノモの国はベビーカーOK!

ノモの国では、ベビーカーの持ち込みが可能です。

ただし、一部の体験エリアではベビーカーから降りて参加することが推奨されています。館内は暗めの照明と音響効果が特徴で、音や光に敏感なお子様には注意が必要。

実際に訪れた方の声として、「ベビーカーのままでもOKだけど、降りて歩いた方が楽しめる。全体的に暗いのと、音と光が苦手なら避けた方がいいかも?」といった声もありました。

まとめ

ノモの国は、“見て理解する”というより“体験して気づく”構成になっていて、大人にこそ刺さるポイントが多いパビリオンです。

  • ノモの国は事前予約が必要な人気パビリオン
  • 子ども向けと思いきや、大人も感動できる体験型展示
  • アニメ世界のような空間、性格診断や感性演出が好評
  • 全体で所要時間は約45分、演出がすべて計算されていて没入感◎
  • パナソニックの技術と世界観、サステナビリティが融合した構成

CMの女の子のように、ちょっと制服姿で迷い込んだ先で、不思議な冒険をしてきてくださいね。

>>海外パビリオン人気ランキング20選はこちら

★海外パビリオン一覧★

>>海外パビリオン人気ランキング20選はこちら

パビリオン名特徴予約の有無
インド館5/1(木)待望のオープン!花びらの外観と手の展示が印象的!現在は整理券配布制
ベトナム館4/30(水)オープン!色鮮やかな館内と人形劇が魅力。予約不要
アメリカ館「月の石」展示が大人気!行列覚悟の大注目パビリオン予約不要(自由入場)
フランス館ルイヴィトンやディオールなど、アートとラグジュアリーが融合予約不要(先着順)
スイス館ハイジカフェでは絶景×チーズ料理が堪能できる♪SNSでも話題!予約不要(先着順)
イタリア館カラヴァッジョやアトラス像など本物の芸術がズラリ!グルメにも注目予約可能
予約なしもOK
オランダ館ミッフィーが案内役!グッズもフォトスポットも充実♪予約可能
予約なしもOK
オーストラリア館予約不要で気軽に楽しめる♪AR展示やグルメも本格派予約可能
予約なしもOK
ドイツ館循環型社会がテーマ。ドイツビールが楽しめる本格レストランも人気!予約不要(先着順)
イギリス館積み木のような建築が印象的。館内のバーやレストラン・グッズも注目!予約可能
予約なしもOK(先着順)
サウジアラビア館金色の巨大ドームが目印!光と音が幻想的な没入空間予約不要
※一部事前予約制
カナダ館AR体験でカナダ横断旅気分!氷河のような外観も必見。予約可能
予約なしもOK(先着順)
中国館甲骨文字に月の土、映像演出も圧巻!重厚で外観も見応えあり予約不要(自由入場)
大韓民国(韓国)館最先端の映像演出やAI体験が話題!K-POPやダンス演出、大スクリーンの迫力も必見予約可能
予約なしもOK(先着順)
カタール館隈研吾設計の建築美が光る。無料のヘナタトゥー体験や映像展示も予約不要(先着順)
ポルトガル館本場の味エッグタルトが大人気!隈研吾設計の建築美にも注目。予約可能
予約なしもOK(先着順)
マレーシア館隈研吾設計の竹のファサードが印象的。グルメ・ショーや屋上庭園も楽しめる癒し系パビリオン。予約不要(先着順・自由入場)
クウェート館美しい翼型の建築が目印。滑り台や映像体験など、家族で楽しめる穴場予約可能
予約なしもOK
ハンガリー館民族音楽のライブと伝統料理が楽しめる!シアター演出やグルメも好評予約可能
予約なしもOK(先着順)
ベルギー館ワッフル・チョコ・フライが勢揃い♡癒しの空間とグルメが楽しめる予約不要(先着順)
スペイン館黒潮×アート×グルメ!映像美とピンチョスが楽しめてハイセンス予約不要(自由入場)
ルクセンブルク館自然×未来感がおしゃれで写真映えスポットとしても◎予約不要(自由入場)
UAE館香りと建築に癒される。伝統舞踊も楽しめる中東体験スポット。予約可能
予約なしもOK
タイ館無料マッサージに本格タイ料理も!香りと癒しで旅行気分が味わえる予約可能
予約なしもOK
※9:00-10:00は当日予約なし
トルコ館トルコ料理と雑貨が楽しめる♪三日月モチーフが美しい予約不要(自由入場)
ブラジル館アマゾンの自然と多様な文化をテーマに、サステナブルな未来を体感。予約可能
予約なしもOK(自由入場)
北欧館北欧5カ国が届ける“癒しと気づき”の体験型パビリオン予約不要(自由入場)
オーストリア館音楽×建築×HYDE!美しい外観と美しい音が響く癒し系パビリオン予約不要(先着順)
TECH WORLD(台湾)館台湾の自然・文化・最先端技術を五感で楽しめる体験型パビリオン。予約可能
予約なしもOK(先着順)
インドネシア館没入型展示×無料コーヒー♪陽気な雰囲気と満足度の高さが光る予約不要(自由入場)
シンガポール館球体シアターに感動!ローカルフードとカフェラテがSNSでも話題予約不要(自由入場)
フィリピン館明るく親しみやすい雰囲気が魅力♡子連れでも安心して楽しめる予約不要(自由入場)
オマーン館香りに癒されるスパイスラテが人気。赤い外観も映えスポット!予約不要(先着順)
ポーランド館ハーブの香りと優雅な音楽に包まれる癒し系パビリオン。ショパンのミニコンサートが人気予約可能
予約なしもOK(自由入場)
チェコ館本場のチェコビールが味わえるグルメパビリオン。キャラクターレネも人気予約不要(自由入場)
モナコ館本格ワインバーと幻想的な没入型展示が人気。夜のライトアップも美しい!予約不要(自由入場)
コロンビア館陽気な音楽と香り高いコーヒーが魅力。ダンスやカフェ、カラフルな展示も充実!予約不要(先着順・自由入場)
ヨルダン館五感でヨルダンを体験できる砂のシアターが話題。ハンドマッサージも人気予約不要(先着順)
エジプト館予約なしで体験できる360度大迫力映像!床のモーションも人気のエジプトパビリオン予約不要(先着順)
ウズベキスタン館360度映像や巨大エレベーター演出が話題のパビリオン。美しい建築世界に没入できます。予約可能(不具合の口コミあり)
予約なしもOK(自由入場)
トルクメニスタン館SNSでも話題の非日常空間。豪華すぎる展示が記憶に残るパビリオン!予約不要(先着順)
アゼルバイジャン館美しい外観と「七つの美」の回転像に注目。カフェも人気!予約不要(自由入場)
バーレーン館船型の美しい木造建築に注目。香りと触感でバーレーンを体感できる展示と本格レストランも話題!予約不要(自由入場)
ペルー館映像・歴史・食文化を体験できる話題のペルー館。ふらっと入って大満足の声多数!予約不要(自由入場)
マルタ館名物グルメが味わえる人気パビリオン。騎士団展示やライトアップも魅力!予約不要(自由入場)
カンボジア館アンコールワットの再現展示やジャスミンの香りが楽しめる。予約不要(先着順)
ブルガリア館伝統と未来をつなぐテーマ展示と、ヨーグルトを紹介するブルガリア館。予約不要(先着順)
セルビア館ミートパイやチェヴァビサンドが人気!遊びながら学べる展示も楽しめる予約不要(先着順・自由入場)
チリ館巨大なマクンと自然の香りに癒されるチリパビリオン。予約不要
アイルランド館毎日違う生演奏と自然あふれる展示が魅力!アイルランド館は整理券配布制予約不要・先着順で整理券配布
モザンビーク館スムーズに入れる穴場スポット!モザンビークパビリオンで最新技術と文化を気軽に体験予約不要(先着順)
アルジェリア館温かい光の演出と可愛い外観が魅力のアルジェリアパビリオン。予約不要(自由入場)
ルーマニア館民族音楽と自然の香りを楽しめる体験型パビリオン。外観の「食堂」の文字にも話題予約不要(先着順・自由入場)
チュニジア館アラビア文字の名前刻印体験ができるチュニジア館。ジャスミンの香りや映像演出も楽しめる予約不要(先着順)
セネガル館穴場パビリオン。交流や発見がじわっと心に残る展示構成が魅力です。予約不要(先着順)
バルト館植物と香りで癒される空間。疲れたときに立ち寄りたい静かなパビリオン。予約不要(自由入場)
EU館予約不要の静かな穴場。枯山水ロボや植物体験が人気!予約不要(自由入場)
バングラディシュ館予約不要でふらっと入れる穴場。伝統工芸や国旗の豆知識も印象に残る展示。予約不要(先着順)
コモンズA館ブルンジのカヌレパフェやイエメンの雑貨も人気!文化体験がぎゅっと詰まった館。予約不要

※予約不要の場合も混雑時には入場制限がかかる場合がございます。
※現在予約不要なものも、今後予約制が導入される場合があります。

大阪万博開催中に花火が8回開催!

スマホバッテリーは必需品!

各旅行会社ではお得なプランも!

楽天トラベルで万博チケットをみる
日本旅行で万博チケットをみる
JTBで万博チケットをみる
HISで万博チケットをみる
近畿日本ツーリストで万博チケットをみる
クラブツーリズムで万博チケットをみる
阪神交通社で万博チケットをみる
読売旅行で万博チケットをみる

普段から使ってる旅行サイトで予約できるのは安心。
セットプランや特典がある会社も多いから、内容をよく見て選ぶのがコツ!

水筒持参は必須!大容量の直飲みボトル

売り切れ続出!人気の大阪万博完全ガイド

楽天ブックス
¥1,200 (2025/04/13 21:44時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次