
2025年4月13日(日)ついに大阪・関西万博が開催されました!行ってみたいけど「情報が多すぎてよく分からない!」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、これまで当サイトで紹介してきた万博関連記事をジャンルごとにまとめました。随時更新しているため、チケット情報からパビリオンの予約、グルメやアクセス方法まで、これを読めば迷いません◎
目次
チケット・料金・アクセス系

チケットどれを買えばいいか迷ったら必見
あわせて読みたい


大阪万博チケットはどれがいい?2025販売状況・購入方法まとめ
2025年4月13日(日)から10月13日(日)まで開催される大阪・関西万博(EXPO2025)。「行きたい!」と思っている方も多いと思いますが、チケットの種類が多くてどれを選べばい…
パビリオン・展示・予約系

あわせて読みたい


【2025】大阪万博パビリオン人気10選!予約なしでもいける?
2025年4月13日から、いよいよ大阪・関西万博が開催されます!現地には様々な企業や団体のパビリオンがあり、各パビリオンごとに個性のある近未来の体験ができると噂され…
グルメ・飲食系

人気のフードコートの予約方法はこちら
あわせて読みたい


大阪万博フードコートの予約方法は?有料席の値段や飲食店を紹介!
2025.4.13更新 2025年4月ついに開幕した大阪・関西万博。たくさんの人が訪れる中で、特に気になるのは食事事情ですよね。なんと、フードコートに座るには有料で予約が…
子ども・ファミリー向け

子連れの方は必見!お子様づれにおすすめのパビリオンや楽しみ方はこちら
あわせて読みたい


大阪万博2025子供の楽しみ方は?おすすめパビリオン7選!
2025年4月13日から、いよいよ「大阪万博」が始まります。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、各国から新たなアイデアを基に、未来を創造する数々の展示が海を…
ミャクミャク&グッズ系

話題になったミャクミャク500円硬貨についてはこちら
あわせて読みたい


ミャクミャク500円硬貨は郵便局で買える?取り扱い店舗一覧【体験談】
2025年4月11日(金)更新郵便局でミャクミャク500円記念硬貨を実際に交換してきました!写真付きで詳しくご紹介!多くの郵便局では現時点でほぼ在庫がないところが多いよ…
開幕・混雑・世論系

訪れる前に混雑状況をチェック
あわせて読みたい


大阪万博2025混雑予想!空いてる日や時期・時間はいつ?
2025年に開催される大阪・関西万博。話題性も高く、国内外から多くの来場者が予想されていますが、やっぱり気になるのは混雑状況。 「なるべく空いている日に行きたい……
コメント