大阪万博– category –
-
大阪万博アメリカ館は予約できない?待ち時間や所要時間は?【体験レポ】
※7月7日更新┗体験レポを追加しました! 大阪・関西万博の中でも注目度が高いアメリカ館。 私も、平日にアメリカパビリオンに行ってきました! その体験談も交えて、アメリカ館は予約ができるのか?待ち時間はどれくらいか、注目の展示内容について、最新の... -
大阪万博アゼルバイジャンパビリオンは予約必要?レストランカフェが話題
※7月5日更新 2025年4月に開幕した大阪・関西万博。世界各国のパビリオンが立ち並ぶなか、SNSでも「外観が美しすぎる」と話題になっているのがアゼルバイジャンパビリオンです。 この記事では、アゼルバイジャンパビリオンの予約の有無・話題のカフェ・見ど... -
大阪万博夜の地球パビリオンは予約必要?所要時間や待ち時間も紹介
※7月5日更新 大阪・関西万博では、美しい伝統工芸と音楽が融合した心に響く展示が数多くあります。その中でも注目を集めているのが「夜の地球(Earth at Night)」というパビリオン。 展示されているのは、石川県・輪島塗の大型地球儀。さらに、会場内には... -
大阪万博中国館は予約必要?所要時間・待ち時間も紹介【体験談】
※7月5日更新 2025年の大阪・関西万博には、世界各国の魅力が詰まったパビリオンが勢揃い!その中でもひときわ壮麗な存在感を放っているのが、中国パビリオンです。古代の叡智と未来のテクノロジーが融合したその空間は、歴史ファンからSF好きまで、幅広い... -
未来の都市パビリオンは予約必要?参加型シアター体験レポ!所要時間も
※7月5日更新┗参加型シアター体験レポを追加しました 2025年の大阪・関西万博では、さまざまな未来をテーマにしたパビリオンが並ぶ中、テクノロジー好きにはたまらないと話題のひとつが「未来の都市パビリオン」。最新のモビリティ、エネルギー、農業、都市... -
大阪万博パソナパビリオンは予約なしOK?所要時間や待ち時間を紹介
※7月5日更新 4月13日(日)に開幕して以降、連日大きな話題を呼んでいる大阪・関西万博。お休みの日のお出かけ先として予定している方も多いのではないでしょうか? 今回はその中でも、「外観にアトムが乗っていて可愛い!」とSNSで話題になっているのが、パ... -
大阪万博モナコパビリオンは予約必要?ワインバーやレストランが話題
※7月7日更新 大阪・関西万博では、ラグジュアリーでありながら環境意識の高い展示が楽しめるモナコパビリオンが密かに話題! 幻想的な演出や庭園の癒し空間、そして大人がゆったり楽しめるワインバーなど、女性からの人気も高まっている注目スポットです。... -
大阪万博タイパビリオン予約は必要?マッサージ体験・グルメも紹介
※7月5日更新 2025年の大阪・関西万博で、「旅行気分が味わえる!」「癒される!」と話題になっているのが、タイパビリオン。 香り・映像・体験・料理…と五感すべてでタイの魅力を感じられると、SNSでも大人気です。私も、6月の上旬に子連れでタイパビリオ... -
大阪万博いのちのあかしの所要時間は?対話者とは?感想口コミレビュー
※7月5日更新 2025年の大阪・関西万博では、たくさんのパビリオンが出展されていますが、その中でも少し異色で印象的なのが「いのちのあかし」パビリオンです。 見た目の派手さは控えめですが、体験内容はとても深く、訪れた人の心に何かを残してくれる場所... -
大阪万博コモンズD館の見どころは?パキスタン岩塩やラピスラズリが話題
※7月5日更新 大阪・関西万博の中でも、普段あまり名前を聞くことがない国々が一堂に会するコモンズ-D館。 ブータンやパキスタン、ブルキナファソなど、世界の多彩な文化を一度に楽しめるスポットとして注目を集めています。「ちょっと覗いてみようかな」と...