\楽天トラベルSALEをチェックする/

大阪万博チケット売り切れはある?【2025最新情報】

当ページのリンクには広告が含まれています。

いよいよ開催が迫っている2025年4月13日(日)から開催される、大阪・関西万博

「チケットはもう売り切れた?」「どこで買えばいいの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。

現在、大阪万博のチケットは、公式サイトだけでなく旅行会社やコンビニでも購入可能です。
特に、旅行会社ではチケット付きのツアープランも販売されているため、交通手段や宿泊とセットでお得に手に入れることができます。

この記事では、大阪万博のチケットの売り切れ状況や、どこで購入できるのかについて詳しく解説します!

目次

大阪万博チケット売り切れはある?【2025最新情報】

結論から言うと、2025年3月現在、大阪万博のチケットは全く売り切れていません!

大阪万博では、開幕前に1400万枚の前売り券販売を目標にしていましたが、3月時点での販売数は約806万枚。
目標の6割に届いておらず、まだまだ余裕がある状態です。

売り切れが心配で「急いで買わなきゃ!」と思っていた方も、今なら焦る必要はありません

また、万博の入場券は当日券の販売も予定されており、「事前購入しないと入れない」ということもないので安心してください。

なぜ売り切れが心配されていたのか?

万博のチケットが売り切れるのでは?と言われていた理由には、以下のような点がありました。

  • 2005年の愛知万博では、個人や団体が開幕直前に大量購入し、チケットの確保が難しくなった
  • 大阪万博では、入場日時の予約が必要だったため、「早く買わないと行きたい日が埋まる」と思われていた
  • 万博は大規模なイベントのため、チケットが売り切れやすいというイメージがある

しかし、大阪万博では企業による大量購入が約700万枚を占めており、個人の購入はまだ少なめです。
そのため、今のところ売り切れの心配はなく、ゆっくり購入を検討しても大丈夫です。

大阪万博のチケットが売れない理由の詳細は下記の記事でも紹介しています

大阪万博チケットどこで買える?

大阪万博のチケットは、公式サイトだけでなく、旅行会社やコンビニでも購入できます。
旅行会社ではチケット付きのツアープランも販売されているため、万博と一緒に旅行を計画している方には特におすすめです!

公式サイト
大阪万博公式チケットサイト

コンビニ(店内端末で購入可能)
セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
ミニストップ

旅行会社(チケット単体購入やツアーパックあり)

 楽天トラベルや、日本旅行JTBなど、そのほか多数の大手旅行会社で取り扱いがあります。

旅行会社の一覧リストは下記の記事をご覧ください。

旅行会社経由で購入するメリット

  • 交通費や宿泊とセットでお得に万博へ行ける
  • 指定席付きチケットなど、特別プランがある場合も
  • 旅行会社独自のキャンペーンで割引があることも!


「チケットだけを買うか、旅行プランとセットで買うか迷っている…」という方は、旅行会社の公式サイトをチェックしてみると、自分に合ったプランが見つかるかもしれません。

シニア割引についてはこちら

まとめ

  • 2025年3月現在、大阪万博のチケットは売り切れていないので、今からでも購入可能!
  • 当日券の販売も予定されているため、事前購入しなくてもOK!
  • 公式サイトコンビニ旅行会社など、さまざまな場所で購入可能
  • 旅行会社ではチケット付きのツアープランもあるので、お得に万博を楽しめる!

万博は一生に一度の大イベント。せっかく行くなら、お得なチケットの買い方をチェックして準備万端にしておきましょう!

大阪万博キャラクター・ミャクミャクのグッズを見る

大阪万博チケット情報

大阪万博パビリオン記事

大阪万博関連記事

大阪万博キャラクター情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次