2025年に開催される大阪・関西万博では、さまざまな企業やブランドとのコラボが進んでいますが、中でも注目を集めているのが「ファミリア」とのコラボアイテム。
神戸に本店を構えるベビー・子ども関連ブランド「ファミリア」は、上質な素材と可愛いデザインで全国にファンの多いブランドですよね。
そんなファミリアが、まさかの「ミャクミャク」とタッグを組んだことで話題に。ちょっと意外な組み合わせ…だけど、なぜか不思議とマッチしてる!とSNSでもじわじわ注目を集めています。
今回は、その限定アイテムが「どこで買えるの?」「神戸の本店にはないの?」という疑問にお答えします。


大阪万博ファミリアコラボはどこで買える?いつから?
【familiar&ミャクミャク】
— ファミリア (@familiar_jp) March 21, 2025
2025大阪・関西万博公式ライセンス商品
ファミちゃんとミャクミャクをモチーフにしたアイテムが大阪・関西万博に登場✨
この機会にぜひ、大阪・関西万博に足を運んでみてくださいね♪
©Expo 2025https://t.co/gD7iKw4GjB pic.twitter.com/QmNcGWI2BI
ファミリアとミャクミャクのコラボアイテム、どこで手に入るのか気になりますよね。
実はこの商品、大阪・関西万博の会場内にある「西ゲートマーケットプレイス」内のオフィシャルストアでのみ取り扱いがある限定アイテムなんです。
場所は「2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア 西ゲート店(JR西日本グループ)」。つまり、万博のチケットを持って実際に会場へ行かないと買えないという、ちょっとレアな商品なんです。
そのため、発売日は大阪万博の開幕日でもある、2025年4月13日!
しかも数量限定なので、会期が進むにつれて在庫切れになる可能性も。

狙っている方は、なるべく早めに会場に足を運ぶのが安心ですよ。
大阪万博ファミリアコラボは神戸本店でも買えない?
「ファミリアって神戸のブランドだから、本店に行けば買えるのでは?」と思う方も多いかもしれません。
ですが…今回の大阪万博コラボ商品は、ファミリアの店舗(神戸本店を含む)やオンラインショップでは取り扱いがありません。
つまり、買えるのは万博会場のオフィシャルストアだけ!
ファミリア好きにとっては残念なようで、それがまた「レア感」を高めているとも言えそうです。
大阪万博ファミリアコラボのラインナップと値段は?
ミャクミャクとの意外すぎるコラボに、つい「欲しいかも…!」と思ってしまうファミリアアイテム。
でも、やっぱり気になるのはお値段ですよね。
今回の万博限定アイテムは、バッグは3万弱、ノートも5000円となかなかの“ファミリア価格”。
EXPO2025 ファミリア バッグ | 29,700円(税込) |
EXPO2025 ファミリア ポーチ | 14,300円(税込) |
EXPO2025 ファミリア チャーム | 9,900円(税込) |
EXPO2025 ファミリア チャーム | 9,900円(税込) |
EXPO2025 ファミリア 扇子 | 12,100円(税込) |
EXPO2025 ファミリアノート | 5,500円(税込) |
EXPO2025 ファミリア ワッペン | 2,750円(税込) |



ご、ごくり…。さすがファミリアさま。
もともと品質や刺繍の丁寧さに定評があるブランドなので、もはや「高級ライン」とも言える存在ですが、それでもこの価格はちょっと気合いが必要かも。
とはいえ、「万博限定」「会場限定」「数量限定」と、レア要素がてんこ盛り。ファミリアファンなら、コレクションのひとつとして持っておきたくなる魅力がありますよ。




まとめ|買うためにも、大阪万博に行ってみては?
ミャクミャク×ファミリアのコラボは、「かわいい!」と話題になる一方で、現地でしか買えないというプレミア感もあり、ファンの心をくすぐっています。
気になっている方は、ぜひ万博会場で実物を手に取ってみてくださいね。
「これのために行くのもアリかも?」という気持ちになる、そんな限定コラボです!



万博会場でしか出会えない“特別なファミリア”、あなたもチェックしてみませんか?
大阪万博のチケット情報はこちら


大阪万博チケット情報
大阪万博パビリオン記事
大阪万博関連記事
大阪万博キャラクター情報
コメント