\万博花火・夏休みは毎日開催!時間・詳細まとめ/

とってい神戸ユーハイムは予約可能?バームクーヘン食べ放題も【体験レポ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年4月にいよいよジーライオンアリーナ神戸が開業しました!アリーナの周辺は、とってい神戸という飲食店舗をはじめとしたショップで構成されています。

中でも1階にあるユーハイム本店別館のカフェは、バームクーヘンの食べ放題など魅力的なメニューがたくさん揃っています。予約についてリサーチした内容や実際にお店を利用した体験レポをお伝えします!

目次

とってい神戸ユーハイムの予約方法は?【ジーライオンアリーナ神戸】

GLION ARENA KOBEの外観

とってい神戸にあるユーハイム本店別館は、ジーライオンアリーナ神戸の1階にお店を構えています。

予約方法ですが、公式にはアナウンスされていません。元町にある本店は平日のみ予約可能で、電話にて予約可となっていますのでとってい神戸の店舗についてもお店へ問い合わせてみるのがいいでしょう。

ただ、土曜日の16時ごろにお店へ行っても店内は空いていて並ばず入れましたので、基本的には予約せずとも問題なく利用できるのではないかと思います。

アリーナでのイベント実施時間によっては混雑が予想されますので、アリーナのイベント内容は事前に調べておいた方が良さそうですね。

とってい神戸ユーハイムのバームクーヘン食べ放題が人気?

バームクーヘン製造AIの「THEO(テオ)」

とってい神戸ユーハイムの目玉商品の一つが、バームクーヘン食べ放題です。店内はフルサービス席とセルフサービス席に分かれているのですが、フルサービス席の方で利用することができます。

このバームクーヘン、焼いてくれるのは菓子職人の技術を学習したAI職人「THEO(テオ)」。だから正式なメニュー名は「テオくんのバウムクーヘン食べ放題」といいます。なんだか近未来的ですね。

バームクーヘン食べ放題は、このテオくんが焼いたバームクーヘンがワゴンでテーブルまで運ばれてきて、目の前で好きなだけカットしてもらえるという贅沢なものになっています。ちなみにジャムや生クリームもついているので、味のアレンジも楽しめます。

食べ放題の制限時間は50分、価格は2,970円でドリンク1杯もついてきます。もしドリンクも好きなだけ飲みたいということでしたら、プラス1,300円でドリンクもおかわり自由になりますよ。

追加料金を払うメリットはドリンクだけではありません。このプラス料金で追加になるメニューにはジェラートの本場イタリアのブランド「バディアーニ」のジェラートも含まれています。ジェラートのおかわり自由もついてくるなんて、かなりお得なんじゃないでしょうか。もちろんジェラートは単品で注文することもできます。

他にもホットドッグなどのフードメニューや、ビールなどのアルコール類も販売されています。フルサービスエリアでゆっくり楽しむも良し、セルフサービスエリアでカジュアルに楽しむも良し。テイクアウトして外の景色と楽しむのも素敵ですね。

ユーハイムのバームクーヘン食べ放題ですが、なんと大阪関西万博でも体験することができます!メニュー内容は神戸本店別館とは少し異なりますが、万博会場内「静けさの森」エリアで体験できますので、万博へ行く予定のある方もぜひチェックしてみてくださいね。

とってい神戸ユーハイムのセルフサービスを利用した体験レポ

ユーハイムの外観

2025年7月に、とってい神戸ユーハイムのカフェをセルフサービスで利用してきました。セルフサービスの方だったのでバームクーヘンの食べ放題は利用していませんが、ユーハイム名物のミートパイをいただきましたよ。

訪れたのは土曜日の16時ごろで、休日のカフェタイムだったため店内はまばらでしたがお客さんがいました。ちなみにアリーナはイベントで使用中でしたので、イベントの前後はもう少し人が増えるのかもしれません。

ミートパイとオレンジジュースのセット

バームクーヘンの食べ放題が楽しめるフルサービスエリアにも女性グループが2組ほどいました。スペースはかなり広く取られているので、ゆったりと利用されている印象でした。フルサービスエリアはほとんど空席だったので、この時間帯でも予約なしで利用できそうです。

店内にはAI職人テオくんもいて、せっせとバームクーヘンを作っていました。お店の壁はAIに合わせたのかちょっと電脳世界っぽい映像が流れていて、これがまた雰囲気があります。

私が今回注文したのはミートパイとドリンクのセット。ドリンクはコーヒーや紅茶、オレンジジュースなどから選べます。お値段は2025年7月現在で920円。ドリンクもしっかり量があったので、ミートパイのお供にばっちりでした。ちょっと小腹が空いたときの軽食にちょうどいいです◎

また、暑い日だったので先ほどご紹介したバディアーニのジェラートを買いに来ているお客さんもたくさん見かけました。ジェラートは店内で食べてもいいし、涼しい時間帯なら外のベンチに座って食べるのも良さそう。

お店の外からは対岸のポートタワーやホテルオークラのビルなど神戸らしい景色が広がっていました。このお店に来たからには、素敵なロケーションも楽しんでくださいね。

お店の外からは神戸らしい綺麗な景色が

ユーハイム本店別館 TOTTEI KOBE概要

店名ユーハイム本店別館
住所神戸市中央区新港町2-1
営業時間11:00~20:00 ※ラストオーダー19:00
電話番号078-332-5051
Instagram(ユーハイム公式)https://www.instagram.com/juchheim1909/

まとめ

今回はとってい神戸にあるユーハイム本店別館について、バームクーヘン食べ放題の予約やお店の概要、実際に利用した体験レポをお伝えしました。

  • ユーハイム神戸本店ですが、予約は受け付けていなさそう。ただ人はそこまで多くないので、予約なしでも利用できると思います。心配な方は一度お店に問合せを。
  • 食べ放題の制限時間は50分、価格は2,970円でドリンク1杯もついてきます。
  • 店内はフルサービス席とセルフサービス席に分かれています。バウムクーヘン食べ放題が利用できるのはフルサービス席の方。
  • セルフサービス席でもミートパイやジェラートなどが楽しめます。テイクアウトして外のベンチなどで食べることもできます◎

ユーハイムといえば、日本で最初にバームクーヘンを焼いたお店として知られています。切株をスライスするようにカットする本場ドイツ式の切り方は唯一無二ですよね。

私もまだセルフサービス席しか利用していないので、今度はぜひ時間とお腹に余裕があるときにバームクーヘン食べ放題を利用してみたいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次