大阪万博が終わっても、ミャクミャクの人気はまだまだ続きそう!
私も娘がハンギョドン好きで、ハンギョドン×ミャクミャクの靴下やキーホルダー、バッジなどいろいろ集めました。そんな中、サンリオ×ミャクミャクの新作モノクロシリーズが登場というニュースが…!
これはまた争奪戦の予感です。
この記事では、ミャクミャクサンリオどこで売ってるのか、新作のモノクロシリーズについて紹介します。
ミャクミャクサンリオのモノクロ新作ぬいぐるみが10月下旬に発売!
2025年10月14日、大阪・関西万博の閉幕翌日に、サンリオキャラクターズとミャクミャクの新コラボが発表されました。今回登場するのは、サンリオキャラたちがミャクミャク化したモノクロぬいぐるみシリーズ!10月下旬に発売が決定していますが、具体的な日時については10月17日時点では発表されていません。
2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」になりきった、サンリオキャラクターズのモノクロぬいぐるみが登場!
— サンリオ (@sanrio_news) October 14, 2025
落ち着いた雰囲気のシックなキャラクターたちがキュートだね♪
お部屋に飾ったりバッグに付けたりして楽しんじゃお♡
10月下旬~発売予定!https://t.co/QFZj6BVddH pic.twitter.com/AY66KqD3bs
ラインナップは、クロミ・マイメロディ・ポムポムプリン・ハローキティ・ポチャッコ・シナモロール・ハンギョドンの人気の7キャラクター。
どの子も黒ミャクミャク仕様で、シックだけどどこか可愛さがある絶妙なデザインです。
お値段は、サイズによって違うようで3,520円(税込)と、5,280円(税込)の2種類あるようです。
SNSでも大反響で、可愛すぎると歓喜の声が続出。一方で、「カラーバージョンの再販もしてほしい」「転売対策してほしい」といったコメントも多く、前回の人気ぶりを物語っています。

ミャクミャク×サンリオという組み合わせはそれだけ注目度が高い証拠ですね。
ミャクミャクサンリオどこで売ってる?取扱店まとめ
ミャクミャクサンリオシリーズの気になる販売店舗はこちら!
- 2025大阪・関西万博オフィシャルストア 丸善丸の内OAZO店
┗東京都千代田区丸の内1-6-4 - 2025大阪・関西万博オフィシャルストア あべのハルカス店
┗〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 - 2025大阪・関西万博オフィシャルストア 大丸梅田店
〒530-8202 大阪市北区梅田3-1-1 - 2025大阪・関西万博オフィシャルストア MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町7-20 チャスカ茶屋町 地下1階~4階 - 2025大阪・関西万博オフィシャルストア JR新大阪駅 エキマルシェ店
JR新大阪駅3階 在来線改札内・東改札外 - 2025大阪・関西万博オフィシャルストア JR新大阪駅 新幹線ホーム店
新大阪駅 23・24番ホーム博多方7号車付近 - 2025大阪・関西万博オフィシャルオンラインストア (オンライン)
引用:サンリオ公式ホームページ
オンラインで買えるのは、今のところ大阪・関西万博オフィシャルオンラインストアのみ。これは争奪戦になりそうですね・・!
ミャクミャクモノクロシリーズの魅力とこれまでの人気ぶり
実はこのモノクロシリーズ、過去にもミャクミャクのみで登場していて、販売当初は即完売するほどの人気でした。
カラフルな通常版も可愛いけれど、モノクロは大人っぽくてお部屋のインテリアにも馴染むのが魅力。
「カラーバージョンはポップでかわいいけど、こっちは落ち着いてて推し活グッズとして飾りやすい!」という声も。バッグに付けたり、棚に並べたり…お気に入りのキャラを自分のスタイルで楽しめそうです。


ミャクミャク関連記事
\売切れ続出!ミャクミャクの引っ張りだこ飯/


\今年のハロウィンはミャクミャクで!/


\ミャクミャクxサンリオ新作が登場!/


\大人気のミャクけつグッズ/


\ミャクミャク像の行方は?/


\ミャクミャクのお友達知ってる?/


\ミャクミャクカフェの真相は?/



