大阪・関西万博で人気を集めたオランダ館のミッフィー像が、ついに大阪・うめきたエリアに登場します!
場所は、今話題のグラングリーン大阪。クリスマスシーズンに合わせて、可愛らしい特別仕様のミッフィーが展示されるんです。
万博で人気だったミッフィーにまた会えるチャンス。今回は、オランダ館のミッフィー像展示の詳細や期間、うめきた全体で開催されるミッフィーイベントについて紹介します。
オランダ館は淡路島へ移設!

万博オランダ館のミッフィー像大阪うめきたへ!

10月に閉幕した大阪・関西万博。そのオランダパビリオンで展示されていた高さ1.8メートルのミッフィー像が、この冬、グラングリーン大阪 北館ノースパークに再登場します。
しかも今回は、クリスマス限定の特別な装いに変身。万博ではオレンジと白の印象的なカラーでしたが、うめきたでは冬らしいミッフィーに会えるそうです。

クリスマスらしい格好してるのかな?楽しみ!
さらに、うめきたエリア全体では「miffy Christmas in UMEKITA(ミッフィークリスマス イン うめきた)」が開催され、 グラングリーン大阪だけでなく、隣接するグランフロント大阪にもたくさんのミッフィーが登場します。
まち全体がミッフィーの世界観に包まれる、心あたたまるクリスマスイベントになりそうです。
万博ミッフィー像グラングリーン大阪の展示はいつからいつまで?
ミッフィー像が展示されるのは、
2025年11月6日(木)〜12月25日(木)まで。
この期間中は、グラングリーン大阪とグランフロント大阪が連携し、冬の特別企画「UMEKITA WINTER」として合同イベントを展開します。
メインとなるのが、ミッフィーの世界観を楽しめるさまざまな仕掛けです。
ミッフィークリスマス イン うめきたの内容は?
イベント自体はグラングリーン大阪とグランフロント大阪の共同開催。うめきたエリアでミッフィーの世界観を楽しめる『miffy Christmas in UMEKITA』が開催されます。
miffy Christmas Rally(ミッフィークリスマスラリー)
うめきたエリアに設置された5体のミッフィー像を巡るデジタルスタンプラリー。
各スポットにあるQRコードを読み取るとスタンプがもらえ、すべて集めるとオリジナル待ち受け画像や、対象店舗で使えるデジタルクーポンがもらえます。
スタンプ設置場所は以下の通り
- グランフロント大阪 北館3F・北館6F・南館6F
- グラングリーン大阪 北館2F・南館1F
「miffy Grand Arch(ミッフィー グランアーチ)
グラングリーン大阪 南館1F「ZARA」前には、ミッフィーのシルエットをかたどった巨大フォトスポットが登場。
夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。家族や友人と記念撮影するのにもぴったりです。
Where’s miffy?(隠れミッフィーを探せ)
グランフロント大阪やグラングリーン大阪の館内のあちこちに、ミッフィーのモチーフが登場。
窓辺や鏡の中など、思わぬ場所に“隠れミッフィー”が現れるので、探しながら歩くのも楽しいポイントです。
miffy Grand Wish Board(ミッフィーグランウィッシュボード)
グランフロント大阪 北館3Fイベントスペースには、絵本「miffy’s dream」をテーマにした特設ボードが設置されます。
来場者が“願い”を書いた星型カードを飾ることで、ボード全体が少しずつ完成していく仕組みです。
温かいメッセージが集まる、まさに冬の風物詩になりそうです。


万博閉幕後も楽しめる!アフター万博関連記事
\閉幕後のイベント・レストラン情報/


\あの人気レストランが集結!?/


\オランダ館は淡路島へ移設!/


\オランダ館のミッフィー像がうめきたへ!/


\あのイタリア館の感動を再び!/


\ミャクミャク像の行方は?/






