2025年夏にオープンする注目のテーマパーク「ジャングリア沖縄(JUNGLIA OKINAWA)」!自然と冒険が融合した新感覚の施設として話題を集めていますが、遊び疲れたらやっぱり気になるのが“ごはん”ですよね♪
「どんなレストランがあるの?」「予約って必要?」「ランチとディナーで違うのかな?」
そんな疑問にお答えすべく、ジャングリアのレストランの予約情報をランチ・ディナー別にまとめました!

ジャングリア沖縄レストランは予約必要?
ジャングリアには、テーマもメニューも個性的な4つのレストラン&フードエリアがあります。
- PANORAMA DINING(パノラマダイニング)
- WILD BANQUET(ワイルドバンケット)
- FOOD CART(フードカート)
- TROPICAL OASIS(トロピカルオアシス)
予約が必要なのはどこ?
4つの中で予約が必要なのは「PANORAMA DINING」のディナーのみ! それ以外は当日ふらっと利用できるスタイルです。
ランチは予約不要
ランチタイムは基本的にどのレストランも予約不要。好きな時間に立ち寄って、気分に合わせたグルメを楽しめます。
各レストランの特徴をご紹介!
絶景が楽しめるダイニングレストラン。ランチメニューもこだわりたっぷり!
- ジャングリア ハンバーグ(3,200円)…肉汁じゅわ〜なごちそうハンバーグ!
- キッズプレート(1,800円)…見た目も楽しい冒険気分のプレート♪
- ザウルスウッフ(1,200円)…恐竜のたまご⁉な見た目にワクワク!
座席は「ネスト席(有料)」「テラス席」「インドア席」の3種類。入り口で希望を伝えて並びます。
がっつり食べたい人におすすめ!お肉メニューが勢ぞろいのワイルド系フードホール。
- THE WILD ビーフバーガー(2,200円)
- ジャングルチキン(2,000円)
- 骨型シュークリーム『THE WILDシュー』(700円)

骨の形のシュークリーム!? 子どもも大人もテンション上がるやつ!
テーマパークならではの、歩きながら食べられるメニューがずらり!
- ポップコーン(700円)
- 恐竜たまごカレーパン(800円)
- グリルコーン(1,000円)
- あおぞらゼリードリンク(750円)



気分転換したいときや、軽めのランチにぴったりです。
南国感満載のオアシス空間。ちょっと大人な気分で楽しめるメニューが豊富。
- 冷製パスタ(マグロ・もずく・シークワーサー)(1,700円)
- タパスプレート(2,200円)
- ハイビスカスカクテル/黒糖モヒート(各2,000円前後)



スパとセットで利用したら最高のリゾート気分!
ディナーの予約方法と注意点
ディナー営業があるのはPANORAMA DINING(パノラマダイニング)のみ。
しかもこちらは完全予約制!なので、行きたい人は必ず事前に予約しておきましょう。
1件の予約につき5,000円のデポジット(事前決済)が必要となりますが、これは当日のお会計から差し引かれます。(ただし、当日の0:00以降にキャンセルすると、このデポジットは返金されないため要注意!)また、予約時間に15分以上遅れると、自動的にキャンセル扱いになってしまうことも。
ディナータイムは【17:00〜】と【19:00〜】の2部制。どちらも90分制となっており、時間ごとの入れ替え制です。
予約時には、選べる3つの席カテゴリ(ネスト席・テラス席・インドア席)。※ネスト席(屋外鳥の巣席)は有料
2種類のコース料理(12,000円のスペシャルコース、または8,000円のセレクトコース)から選択します。
さらに、パノラマダイニングはパーク内にあるレストランのため、入店にはジャングリアの入場チケットも必須となります。ディナーだけ楽しみに行くというのは難しいので、日中のパーク体験とセットで予定を立てておきましょう。
まとめ
今回は、ジャングリアのレストランの予約情報をランチ・ディナー別にご紹介しました。
- ジャングリアには個性豊かな4つのレストラン&フード施設あり!
- ランチタイムはすべて予約不要。好きなタイミングで楽しめる♪
- ディナー営業は「PANORAMA DINING」で、完全予約制
- ディナーはコース&席カテゴリを選んで事前予約必須
- ネスト席は人気なので、早めの予約がおすすめ!
- デポジットやキャンセルポリシーなどの注意点も忘れずにチェック
パークでめいっぱい遊んだあとは、美味しいごはんでひと休み。どのレストランもテーマ性があって、メニューを見てるだけでも楽しくなっちゃいます。



ぜひこの記事を参考に、ジャングリアでの食事タイムも満喫してくださいね♪


コメント