インスタやYoutube等で有名な「幸せのパンケーキ」、本店は淡路島だってご存じでしょうか?「淡路島テラス」という名の店舗では、海辺のロケーションで美味しいパンケーキを味わえたり、他に類を見ない写真映えスポットで思い出を残せたりします。
今回はそんな幸せのパンケーキ淡路島について、待ち時間はあるの?予約なし・当日予約は可能?というのを、実際に行ってみた体験談と合わせてご紹介したいと思います。
幸せのパンケーキ淡路島の予約なしの待ち時間は?
淡路島の「幸せのパンケーキ」ですが、時間にもよるものの予約なしだと列に並んで待つことになります。調べてみると、ピークの待ち時間は1時間弱くらい。ちょっとしたアトラクション並みですね。特にお昼時~15時くらいまではかなり混み合っていそうです。
予約がなくても、開店後すぐや閉店間際は「待ち時間ゼロで入れた」という声も聞かれました。時間帯でいうと、18時以降は待ち時間ゼロか、あっても少ない待ち時間で入ることができるようです。これぐらいの時間帯なら晩御飯も近いですから、利用する人は少なめなのかもしれません。
利用時間に特にこだわりのない方や、どうしても並ばずに食べたい!という方は閉店間際を狙ってみてはいかがでしょうか。
幸せのパンケーキ淡路島は当日予約は可能?
幸せのパンケーキ淡路島テラスですが、空きがあれば当日に予約することも可能です。土日は事前の予約だけでいっぱいになることが多いですが、平日であれば当日も予約の空いている時間帯がいくつかみられました。
とはいえ、平日もやはりお昼の11時ごろ~16時くらいまでは埋まっていることが多いです。18時以降が狙い目なのは、並ばずに利用する方とそう変わりませんね。また予約は先着順ですので、利用時間があらかじめ決まっている方は、なるべく早いタイミングで予約されることをおすすめします。
なお、予約は公式サイトから行えます。予約にあたってはメールアドレスの登録と、予約変更のためのパスワード設定が必要になりますのであらかじめ準備しておきましょう。
筆者も予約して「幸せのパンケーキ」を利用しましたが、Instagramのアカウントからも予約サイトへのリンクが貼られているので、インスタで「幸せのパンケーキ」と検索して予約サイトへ飛ぶのが一番わかりやすかったですよ。
幸せのパンケーキは土日予約できない?
幸せのパンケーキですが、早いタイミングであれば土日の予約も可能です。先ほども少し述べた通り公式のサイトから予約ができますが、2週間後の予約まで取れるので、2週間後の予定が更新されてすぐ押さえれば土日の予約もできますのでチャレンジしてみて。
予約サイトからは、テラス席(2名~4名)と個室(最大6名)の予約ができます。個室の方が数が少なくてすぐ埋まるので、大人数で利用する予定のある方は特に注意しておきましょう。
また、土日も夕方17時以降くらいの時間帯であれば1週間前でも空いていることがあります!例えば泊まりで淡路島に行かれる方は、遅めのおやつなどで利用してみるのもいいかもしれません。
幸せのパンケーキ淡路島テラスに行ってきた体験談

3月中旬に予約をして幸せのパンケーキへ行ってきました。利用時間はオープン後すぐの10時ごろです。
合計8名での利用だったので個室を使いたかったのですが、10日くらい前に予約サイトを確認したところいっぱいで利用できず…テラス席は空いていたので、4名×2回で予約ができました。もちろんですが、予約にはアカウントが2つ必要になりますのでご注意を。

家族で利用したので、母と手分けして予約しました!
入店後、店員さんに「後から来るグループと一緒なので席を近くにしてもらえませんか?」と相談したところ対応していただけました!お店が混雑する前に、柔軟に対応していただけて助かりました。


テラス席は海沿いのデッキ部分に配置されています。朝の時間帯は日陰になっていて、かつ海沿いで風も強いですので春先は冷え込むことも。この日も朝は肌寒かったので、何か一枚羽織れる上着やコートがあるといいかと思います。
メニューは有名な「幸せのパンケーキ」をはじめ、チョコレートソースがかかったものやフルーツがトッピングされたものなど様々。甘いものが苦手な方のために、お食事用のパンケーキやドリンク単品なども用意してあります。プレーンのパンケーキはホイップやアイスクリームがトッピングできる等、メニューがとても幅広くて何を注文しようか迷ってしまいました。
価格帯は1,200円台~1,600円くらい。デザートと考えると少しお高めに感じるかもしれませんが、ボリュームがあってお腹いっぱいになるのと、パンケーキもトッピングも味のクオリティが高いのでこのお値段は納得です。フルーツの乗ったパンケーキも、フルーツまで甘くってとてもおいしかったです。朝行かれる方は、モーニングやブランチとして楽しむのがいいかもしれませんね。


それから、この淡路島テラスで忘れてはいけないのがフォトスポット。有名な「幸せのブランコ」や「幸せの鐘」は予約なしの方用の入り口近くにあってかなり並ぶので、海沿いにある「幸せの階段」と「幸せのリング」を見に行ってきました。
どちらも桟橋の先に設置されているのですが、柵などはないので落とし物をしないように気をつけましょう。特にスマホ等は取り出すタイミングも多いと思うので要注意です!
天国の階段で撮影した体験談は下記の記事で紹介しています




「幸せのリング」が一番空いていて、私が行った午前中は誰も並んでいなかったためスムーズに撮影することができました♪リングに腰かけてみたり、真ん中にどしんと座ってみたり。シンプルなデザインなので、色々な雰囲気の写真が取れて面白かったです。ただし少し足場が悪いので、お子さん連れの方はブランコや鐘に並ぶのが安全かなと思いました。
それから、大きな椅子によじ登って撮影できる「幸せの椅子」もありましたがこちらも並んでいて撮影できず…次はチャレンジしてみたいです。
ハローキティスマイル情報はこちら
近隣の

まとめ
名前 | 幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート |
営業時間 | 平日 :10:00~20:00(LO18:40) 土日祝:9:30~20:00(LO18:40) ※営業日・定休日は変更となる場合がございます。 詳細はホームページをご確認ください |
住所 | 兵庫県淡路市尾崎42-1 |
電話番号 | 0799-85-1111 |
ホームページ | https://magia.tokyo/awaji/ |
インスタグラム | https://www.instagram.com/ahappypancake/ |
オンライン予約 | こちらから |
今回は「幸せのパンケーキ」淡路島テラスの店舗について、待ち時間はあるの?予約なし・当日予約は可能?というのを、実際に行ってみた体験談と合わせてご紹介しました。
- 予約なしでも並んで入ることは可能ですが、最大1時間くらい待つことも。
- 空きがあれば当日予約も可能です。予約は公式サイトの専用ページから。
- 土日も予約可能ですが、人気の時間帯はすぐ埋まってしまいますので早めの予約を心がけましょう。
- 予約があってもなくても、18時以降の閉店間際の時間帯は狙い目!
淡路島テラスはいつもかなり並んでいて、入店するだけでもかなり時間がかかるのでは?と予想していましたが、事前予約をすることでスムーズに利用することができました!ただのインスタ映えスポットというだけではなくて、パンケーキの味も美味しかったのが良かったです。
海沿いで開放感があり、写真を撮れるスポットもたくさんありますので、特にお子様連れの方や友達同士での利用がおすすめ。ここだけでも1つのおでかけスポットとして、思い出に残る時間を過ごせると思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
関連記事




最後までお読みいただきありがとうございました!
\ 楽天トラベルでお得に宿泊! /
コメント