杏梨– Author –
-
幸せのパンケーキ淡路島待ち時間は?予約なし・当日予約は可能?
インスタやYoutube等で有名な「幸せのパンケーキ」、本店は淡路島だってご存じでしょうか?「淡路島テラス」という名の店舗では、海辺のロケーションで美味しいパンケーキを味わえたり、他に類を見ない写真映えスポットで思い出を残せたりします。 今回は... -
王子動物園の桜の通り抜け2025混雑状況や屋台は?
今年もあっという間に桜の季節。王子公園駅を出てすぐのところにある「王子動物園」では、今年も桜の通り抜けが実施されます。 毎年恒例ですっかり神戸の春の風物詩となったイベントですが、2025年現在の混雑状況はどれくらいなのでしょうか?屋台はあるの... -
神戸ラスイートアフタヌーンティーいちご尽くしの体験談【2025】
過ごしやすい気温になると、どこかへおでかけしたくなりますよね。ちょっとリッチに春を満喫したいなら、ラスイート神戸のアフタヌーンティーがおすすめ。今の季節はいちごのアフタヌーンティーをやっていて、これがもうかわいくておいしくて大満足な経験... -
須磨シーワールドの混雑状況は?平日・土日別に徹底解説【2025】
2025.3.26更新!春休みの混雑状況を追記(写真あり) 2024年6月に、長らく愛されていた「スマスイ」から「スマシー」へと生まれ変わった神戸須磨シーワールド。オープンから半年以上が経った2025年の混雑状況はどうなっているのでしょうか?平日と土日別で... -
【2025】大阪万博パビリオン人気10選!予約なしでもいける?
2025年4月13日から、いよいよ大阪・関西万博が開催されます!現地には様々な企業や団体のパビリオンがあり、各パビリオンごとに個性のある近未来の体験ができると噂されています。 ということで今回は、大阪・関西万博のパビリオンについて、事前の注目度... -
KOBE CHOCO写真付きレビュー!店舗に行った口コミ体験談【神戸チョコ】
神戸にあるチョコレートショップ「KOBE CHOCO」をご存じでしょうか?元町の旧居留地、ブランドショップが立ち並ぶ綺麗な街並みの2階にお店があります。 中にはチョコレートとチョコレートにまつわるグッズを販売するショップと、チョコレートをいただける... -
京都水族館の所要時間は?最短でどれぐらい?【体験談】
京都は梅小路公園の中にある京都水族館。JR京都駅からも徒歩で行けちゃう距離という手軽さながら、本格的な展示で楽しませてくれます。 そんな京都水族館、見て回る所要時間は最短でどれぐらいなのでしょうか?実際に訪れた体験談をもとにお伝えしたいと思... -
【2025】ニンテンドー大阪は整理券いる?何時から場所はどこで配布?
「スーパーマリオ」「ゼルダの伝説」「どうぶつの森」「スプラトゥーン」等、数々の有名なゲームを生み出している世界的なゲームメーカーとして知られる任天堂。「Nintendo Switch2」の発売も話題になっていますよね。 そんな任天堂ですが、ゲームやそれら... -
須磨浦山上遊園徒歩の行き方は?登山ハイキングコース【体験談】
神戸のウォーターフロント、須磨。須磨海岸や神戸須磨シーワールドなど「海」のイメージが強いですが、小高い山の上にあるレトロな遊園地「須磨浦山上遊園」をご存じでしょうか?自然がいっぱいのロケーションと、遊園地内のどこか懐かしい雰囲気が魅力的... -
六甲山から有馬温泉へ!登山体験談とコースタイムを紹介
ぽっかり1日休みができたけど、人混みに行くのはちょっと避けたい……でも家で1日ごろごろするのはもったいない…… そんな方は、日帰り登山に出掛けてみるのはいかがでしょう?特に関西近郊の方は、六甲ケーブルを出発して有馬温泉を目指し、温泉にゆっくり浸...