ゆりっこ– Author –
-
ダッフィーバス整理券配布は何時から先着何名?【大阪御堂筋2024】
大阪・御堂筋で2024年11月3日(日・祝)に「御堂筋ランウェイ2024」が開催されます。中でも注目なのが、ディズニースペシャルパレード!ディズニーキャラクターや子どもたちが「ジャンボリミッキー」の曲に合わせて踊る姿を見ることができる、子どもから大... -
アナ雪アトラクション落ちるのは何回?落ちる場所や濡れるかも解説
2024年6月6日に東京ディズニーシーに新たに誕生した新エリアのファンタジースプリングス。オープン日を今か今かと待ちわびた方も多いのではないでしょうか?このエリアにはディズニー映画の「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」「ピーター・パン」... -
花キューピットはひどい?当たり外れがありがっかり?【体験談】
花束やフラワーアレンジメントなどを購入できる花キューピット。お花をプレゼントする際に私もよく利用しています。そんな花キューピットですが、検索すると「ひどい」とサジェストが出てきました。「花キューピットを利用しようと思ったけれど、なんでひ... -
こんぴらさんの階段はきつい?階段以外の手段は?子連れでのぼった体験談
「こんぴらさん」という愛称で親しまれている四国の香川県にある金刀比羅宮(ことひらぐう)。香川県琴平町の象頭山にある神社です。香川県を代表とする観光スポットにもなっていますが、金刀比羅宮に参拝に行くには長い長い石段をのぼっていく必要がありま... -
琵琶湖バレイにロープウェイを使わないで行く方法は?徒歩は可能?
滋賀県にあるびわ湖バレイ。山頂の展望テラスからの景色は圧巻で、琵琶湖の絶景を一望できます。そんな琵琶湖バレイですが、ロープウェイを使わずに行く方法はあるのでしょうか。今回は琵琶湖バレイにロープウェイを使わないで行く方法は?徒歩は可能?につ... -
ハウステンボスミッフィールーム終了した?2025も予約受付中!
ハウステンボス直営ホテルアムステルダムの「ミッフィールーム」は、ミッフィー好きにとって一度は泊まってみたい夢のようなお部屋です。ですが気になるのが「いつまで予約できるのか」ということ!一部では終了するとの噂もあり、ファンの間で話題になっ... -
アトア神戸の所要時間は?予約はいる?子連れで行った体験談
「アクアリウムとアートが融合した都市型水族館」をテーマにしている神戸市のatoa(アトア)。海の生き物たちを照明や音楽のお洒落な演出とともに観る事が出来るとオープン当初から話題のスポットです。 口コミでは「デートにおすすめ」という評価が多い当... -
神戸フルーツフラワーパークに1歳の子連れで行った体験レポ。楽しみ方は?
兵庫県神戸市北区にある神戸フルーツフラワーパークは、お花や自然の中で中世ヨーロッパのルネッサンス様式の美しい建物や庭園を楽しむことができる、花と果実のテーマパークです。施設内に、遊園地(神戸おとぎの国)や公園もあるので子供から大人まで1日... -
ラコリーナ近江八幡の入場料と定休日は?バームクーヘンやランチメニューも紹介
滋賀県近江八幡にあるラコリーナ近江八幡は、老舗の和菓子タネヤと、バームクーヘンで有名な洋菓子のクラブハリエのフラッグシップ店です。広大な自然あふれる豊かな場所で、有名な美味しいスイーツを楽しむことやのんびりとした時間を過ごすことができま... -
琵琶湖テラス天気が悪い日の景色は?曇りの日の滞在時間・温度を紹介
滋賀県琵琶湖畔の標高約1100mにあるびわ湖バレイ。絶景が望めるスポットとして人気のびわ湖テラスですが、天候が悪い日はどのような景色か気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。筆者は、曇りの日にびわ湖テラス行ってきました。その体験をもとに...