yuricco– Author –
 yuricco
				
					yuricco				
							- 
	
		  淡路島ハローキティスマイルは高い?無料エリアは?入場料割引方法まとめ※2025.8.26更新 兵庫県淡路市にある観光スポット、淡路ハローキティアップルランドの『ハローキティスマイル』はキティちゃん好きなら誰でも一度は訪れたくなるのではないでしょうか。 子どもから大人までが楽しめるキティちゃん好きにはたまらない場所で...
- 
	
		  須磨シーワールドポンチョ配布!万博チケット提示で入手体験レポ2025年6月から「神戸須磨シーワールド」で始まったキャンペーンをご存じでしょうか?大阪・関西万博のチケットを提示するだけで、シャチショーに欠かせないアイテム「ポンチョ」が無料でもらえるんです。 実際に私も体験してきたので、ポンチョのもらい方...
- 
	
		  須磨シーワールドがひどい残念な理由は?年パス保有者が口コミレビュー2024年にオープンした神戸須磨シーワールド。関西で唯一見れるシャチが目玉で、連日多くの人が訪れ賑わっています。しかし、須磨シーワールドの口コミを見てみると、「ひどい」や「残念」「微妙…」などの声も一部上がっているようです。 今回の記事では、...
- 
	
		  志摩地中海村がっかりは嘘!観光のみの楽しみ方と宿泊体験を徹底レビュー三重県志摩市にある「志摩地中海村」。口コミなどで「思ったより小さい」「がっかり」なんて声を見かけることもありますが、実際に行ってみての感想は——まったくの逆!でした。 今回は、我が家(大人2人+子供3人)の5人で宿泊してきました。宿泊体験はも...
- 
	
		  大阪万博いのちめぐる冒険は予約必要?内容や所要時間も【体験談】※8月13日更新┗いのちめぐる冒険「ANIMA!」体験レポを追加しました 大阪万博のシグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」は、アニメーション監督・河森正治さんがプロデュースする体験型展示。最先端の映像・音響技術を駆使した没入型シアターやリアリテ...
- 
	
		  鳥羽水族館お土産おすすめは?ジュゴンぬいぐるみやキーホルダー購入レポ10年前に初めて鳥羽水族館を訪れたとき、ジュゴンの「セレナ」に出会ってからずっと大ファンに。「もう一度、あのやさしい表情に会いたい…!」という思いで、神戸からはるばる三重県まで行ってきました! 館内で再びセレナと再会した瞬間、感動で胸がいっ...
- 
	
		  大阪万博オマーン館は予約必要?所要時間は?お土産カフェ情報も【体験談】※7月28日更新┗オマーン館へ訪れた体験レポを追加しました オマーンパビリオンは、大阪万博の中でも赤い外観が目を引く注目の建物。 その独特なデザインや香りに包まれる展示空間、さらにSNSで話題のスパイス入りコーヒーやラテまで…じわじわと人気を集めて...
- 
	
		  大阪万博通期パス終了はなぜ?いつまで買える?来場予約が必須に!大阪・関西万博のお得なチケット「通期パス」や「夏パス」の販売が、ついに終了することが決定しました。 「そのうち買おうかな〜」…そんなふうに考えていた方は要注意! さらに、これまでチケット購入後にできていた「来場予約」も、今後は購入時に予約必...
- 
	
		  大阪万博関西パビリオンは予約なしOK?所要時間は?【写真付きレビュー】大阪万博の中でも、日本各地の魅力をギュッと集めた「関西パビリオン」は、子どもも大人も楽しめる体験型の展示が盛りだくさん! 私も7月の平日に実際に関西パビリオン訪れてみたので、今回はその体験レビューをお届けします。 関西パビリオンは予約なしで...
- 
	
		  大阪万博・吉本パビリオン予約なしOK?内容や見どころは?【体験レポ】※7月25日更新 ついに開幕した大阪万博!中でも、関西らしさ満載のパビリオンといえば、やっぱり吉本(よしもと)ですよね。 よしもと waraii myraii館では「こころとからだの健康につながる、笑いのチカラ」というテーマのもと、毎日笑顔があふれるパフォー...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	