ゆりっこ– Author –
-
須磨シーワールドがひどい残念な理由は?批判や微妙の声まとめ【体験談】
※2025年8月更新┗夏休み期間に限り再入場が可能になったようです 2024年にオープンした神戸須磨シーワールド。関西で唯一見れるシャチが目玉で、連日多くの人が訪れ賑わっています。しかし、須磨シーワールドの口コミを見てみると、「ひどい」や「残念」「... -
大阪万博いのちめぐる冒険は予約必要?内容や所要時間も【体験談】
※8月13日更新┗いのちめぐる冒険「ANIMA!」体験レポを追加しました 大阪万博のシグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」は、アニメーション監督・河森正治さんがプロデュースする体験型展示。最先端の映像・音響技術を駆使した没入型シアターやリアリテ... -
大阪万博イタリア館は予約できない?朝一・夕方の待ち時間は?【体験談】
※8月13日更新┗イタリア館へ訪れた体験レポを追加しました ついに開幕した大阪万博。その中でも、「圧巻の美しさ」「芸術的な空間」とSNSで話題になっているのがイタリアパビリオンです。まさに“美”が凝縮された展示内容は「これは並んでも見る価値あり」と... -
大阪万博海外パビリオンのお土産一覧|人気グッズ・ノベルティも紹介
※8月5日追記 大阪万博の海外パビリオンでは、各国の文化や建築を楽しめるだけでなく、お土産もかなり充実しています。 限定グッズやデザイン雑貨、現地らしいアイテムに加えて、ノベルティなどのお土産も多く、「何が手に入るのか事前に知っておきたい!」... -
大阪万博テックワールドは予約なしOK?待ち時間やお土産も紹介【体験談】
大阪万博で人気パビリオンの1つ、「テックワールド」。話題のお土産がもらえたり、幻想的な展示内容が話題で、SNSでもよく見かける人気のパビリオンです。 そんなテックワールドに、私も7日前抽選で行ってきました。 今回は、テックワールドに実際に行っ... -
大阪万博クウェート館予約なしの待ち時間をレポ!レストラン情報も紹介
※8月5日更新┗体験レポを追加しました クウェート館は、2025年の大阪・関西万博で「ここ、意外とすごい!」と口コミで人気がじわじわ広がっているパビリオンのひとつです。 外観の美しさや、五感をフルに使って楽しめる体験型展示、さらには本格的な中東料... -
大阪万博レストラン予約できる店舗一覧・予約方法まとめ【最新】
※8月5日更新┗ラウンジ&ダイニングのビュッフェの価格が変更されたため追記 大阪万博の会場内で「レストラン予約できるところが少ない!」と感じている人、実は結構多いんじゃないでしょうか? 現地の雰囲気に任せて、その場で食べたいものを探すのも万博... -
鳥羽水族館お土産おすすめは?ジュゴンぬいぐるみやキーホルダー購入レポ
10年前に初めて鳥羽水族館を訪れたとき、ジュゴンの「セレナ」に出会ってからずっと大ファンに。「もう一度、あのやさしい表情に会いたい…!」という思いで、神戸からはるばる三重県まで行ってきました! 館内で再びセレナと再会した瞬間、感動で胸がいっ... -
大阪万博イギリス館は予約なしの待ち時間は?レストランが話題【体験談】
大阪・関西万博で、外観のインパクトが特に目を引くイギリスパビリオン(英国パビリオン)。 積み木のような独特なデザインに惹かれて足を止める人も多く、展示や館内の演出にも“らしさ”が詰まっています。そんな英国パビリオンに私も7月に行ってきました!... -
大阪万博オマーン館は予約必要?所要時間は?お土産カフェ情報も【体験談】
※7月28日更新┗オマーン館へ訪れた体験レポを追加しました オマーンパビリオンは、大阪万博の中でも赤い外観が目を引く注目の建物。 その独特なデザインや香りに包まれる展示空間、さらにSNSで話題のスパイス入りコーヒーやラテまで…じわじわと人気を集めて...