いよいよ近づいてきた2025年大阪・関西万博の最終日。
「最終日は何時までなんだろう?」「閉幕のイベントってどんなことがあるの?」と気になっている人も多いはず。
この記事では、最終日の営業時間の情報と、閉幕を彩るイベントスケジュールをまとめました。
最後まで万博を楽しむヒントにどうぞ!
\パビリオン行列に必須アイテム/
AYO(エイワイオー)
¥1,980 (2025/06/13 10:47時点 | Amazon調べ)

\万博で大人気!伸縮式チェア/
Panus
¥3,790 (2025/10/02 16:00時点 | Amazon調べ)

\9月最新予約なしおすすめパビリオン/
あわせて読みたい


大阪万博予約なしで入れるパビリオンおすすめ13選【9月最新】
閉幕が迫る大阪・関西万博。来場者数は一気に加速し、SNSでは「パビリオンほとんど入れなかった..」という声も増えています。 実際、9月に入ってからは朝から晩まで混雑...
\異例のコラボ!ラブブxミャクミャク/
あわせて読みたい


万博ミャクミャクxラブブコラボの抽選・予約方法・値段は?注意点も
※10月3日更新 大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」。最初は「ちょっと不思議…?」と話題になりましたが、今ではコラボグッズが即完売するほど大人気の存...
\アフター万博最新情報/
あわせて読みたい


アフター万博イベント・レストラン・パビリオン最新情報まとめ
たくさんの盛り上がりを見せた大阪・関西万博も、いよいよ閉幕が近づいてきました。「万博が終わったらロスで寂しい…」という声もSNSで多く見られます。確かに、あの夢...
万博会場外も、万博イベント開催中!
目次
万博最終日は何時まで?
公式情報によると、万博会場全体の開場・閉場時間は9:00~22:00と設定されています。最終日の営業時間について、別途案内も公表されていないため、最終日も同様に22時までの開催かと思われます。
ただし、パビリオンや飲食店、ショップなどは会場の閉場時間とは異なるスケジュールで営業を終えることが多く、たとえばパビリオンなどは原則21:00までの営業時間という案内もあります。すべての施設が22時まで開いているわけではない点には注意が必要です。

施設ごとの終了時間や最終入場のタイミングには、余裕を持って行動しよう!
もし公式サイトで最終日の閉場時刻が明確に発表されれば、それも追記してお知らせします。
万博閉幕イベント・スケジュール
10月12日・13日の閉幕日直前~最終日に予定されているイベント内容とスケジュール案です。最後の一日を思う存分に楽しむための「見どころ」をぜひ事前にチェックしてくださいね。
世界のミャクミャク展
日程 | 10月12日(日)、13日(月・祝) |
場所 | ギャラリー WEST |
内容 | 万博関係者やパビリオンスタッフが公式キャラクター「ミャクミャク」をペイント。通常とは違う表現でのアート展示がずらり並びます。 |
観覧方法 | 予約不要 |
あわせて読みたい




世界のミャクミャク展大阪駅で開催!期間や時間は何時まで?混雑状況も
大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」。その姿をユニークにアレンジしたフィギュアが一堂に集まる「世界のミャクミャク展」が大阪駅で開催されています。…
みんなの物語、ひとつの万博:184日間の軌跡
日程 | 10月12日(日)、13日(月・祝) |
場所 | ギャラリー WEST |
内容 | 開幕からの会期を写真で振り返る展示。パビリオン、来場者の表情、風景など、時間の流れがよみがえります。 |
観覧方法 | 予約不要 |
Matsuri of The World
日程 | 10月12日(日)、13日(月・祝) |
場所 | ポップアップステージ(北・南・東外・東内・西) |
内容 | 各国の音楽、踊り、伝統演目を、ステージ形式で披露。民族衣装や生演奏で会場を彩るライブ形式のイベント。 |
観覧方法 | 予約不要 |
備考 | タイムスケジュールなどは後日発表予定 |
JR西日本グループ presents ありがとうと旅立ちの祭典 ~Thank you for all…~
日程 | 10月13日(月・祝)13:00〜19:00 |
場所 | EXPOアリーナ「Matsuri」 |
内容 | 開幕からの会期を写真で振り返る展示。パビリオン、3部構成のイベント ・第1部(13:00〜16:15):日本の文化・伝統演出による“おもてなし” ・第2部(17:30〜18:40):EXPO Thanks LIVE ・第3部(18:40〜19:00):旅立ちをテーマにしたステージ |
観覧方法 | 事前予約制。第1部と第2・3部は入れ替え制。7日前抽選にて申し込み。 |
閉会式
日程 | 10月13日(月・祝)14:00〜15:10 頃(予定) |
場所 | EXPOホール「シャインハット」 |
内容 | 万博閉幕のセレモニー。関係者、来場者への感謝と次の開催地への旗の引き渡し。 |
観覧方法 | 招待制。ただし、EXPOナショナルデーホール「レイガーデン」およびEXPOアリーナ「Matsuri」ではパブリックビューイングあり。公式YouTube/バーチャル万博でもライブ配信予定。 |
フラッグパレード
日程 | 10月13日(月・祝)16:00~17:00(予定) |
場所 | 西ゲート広場 → ポップアップステージ 西 → 大屋根リング下 → 大阪ヘルスケアパビリオン前 |
内容 | 万万国旗を手に会場をパレード。会場を一つに包む演出。 |
観覧方法 | 予約不要。ただし安全のため観覧ルートや立ち位置指定あり。 |
EXPO Thanks 花火大会
日程 | 10月13日(月・祝)18:35 頃~18:40 頃(予定) |
場所 | 大屋根リング外(南側) |
内容 | 毎日おこなわている花火よりも大規模花火 |
観覧方法 | 予約不要。天候次第での中止リスクあり。 |
あわせて読みたい




万博花火2025日程と時間は何時から?9月・10月追加開催が決定!
※10月4日更新 大阪・関西万博では、夏休み期間に毎晩開催されていた「ミニ花火大会」は終了しましたが、新たに9月・10月にも花火が追加されることが決定しました!なん…
水と空気のスペクタクルショー 「アオと夜の虹のパレード」
日程 | 10月13日(月・祝)開催(毎日実施中) 第1回:19:10~19:37 第2回:20:30~20:57 |
観覧方法 | 予約エリアは事前予約制、予約なし鑑賞可能なエリアもあり |
One World, One Planet
日程 | 10月13日(月・祝)19:37~19:45(毎日開催中) |
観覧方法 | 予約不要。ただし安全のため観覧ルートや立ち位置指定あり。 |