大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」。最初は「ちょっと不思議…?」と話題になりましたが、今ではコラボグッズが即完売するほど大人気の存在です。
そんなミャクミャクと、独特のルックスでファンを魅了する「ラブブ」がついに公式コラボ!注目のフィギュアが抽選販売されることになりました。
この記事では、ミャクミャクラブブコラボの販売期間や抽選方法、予約ができるのか?注意点までまとめてご紹介します。
\万博最終案内/

\パビリオン行列に必須アイテム/

\9月最新予約なしおすすめパビリオン/

\異例のコラボ!ラブブxミャクミャク/

ミャクミャクxラブブコラボとは?
今回登場するのは、『LABUBU MYAKU-MYAKU ストラップ付フィギュア』。
ラブブがミャクミャクになりきった特別デザインで、高さ約10cmのフィギュア本体に、ストラップ(約43cm×幅2cm)がセットになっています(税込4,400円)。
ラブブならではのユニークな表情に、ミャクミャクの可愛さが融合したレアなアイテム。付属ストラップはバッグやケースに取り付け可能で、持ち歩きにも便利です。(商品本体には装着できません)
ミャクミャクラブブコラボの抽選販売は?予約できる?
販売は2025年10月1日(水)〜11日(土)の期間限定。会場は、大阪・関西万博オフィシャルストア 東ゲート店(大丸松坂屋百貨店) です。
購入方法は「当日抽選販売のみ」。
事前のネット予約や店舗での取り置きはありません。
抽選応募の流れは以下の通りです。
各販売日の9時〜13時に、ストア前に設置される応募用QRコードをスマホで読み込み、LINEアプリから応募します。応募は1人1日1回まで。
応募締切後、13時30分頃にLINEで抽選結果が届きます。
当選者の画面には「チケットを発券しました」と表示されます。
当選した方は 14時以降に番号順で呼び出し。呼ばれたら当選者待機列で待機します。
呼び出しから3時間以内に行かないと当選は無効になるので注意!
スタッフがLINE画面を操作して確認し、1回の当選につき1点のみ購入可能です。
※自分で画面をスワイプすると無効になるので要注意。
購入は 大阪・関西万博の会場内オフィシャルストア限定。しかも会場に入るためには事前の来場予約が必須です。ところが今は、その来場予約自体がなかなか取れない状況…。連日ニュースでも「予約が即埋まり」「行きたくても行けない」という声が取り上げられるほどの人気ぶりです。
そんな中での限定コラボアイテムなので、当選した人はかなりラッキーと言えそうですね!
ミャクミャクラブブコラボ抽選販売の注意点は?
抽選販売にはいくつか注意点があるため、ここであらためて整理しておきます。
- 大阪・関西万博オフィシャルストア 東ゲート店(大丸松坂屋百貨店)のみの販売のため万博会場への来場予約が必須
- LINEアプリが正常に動作するスマホ必須
- 当選画面の「SWIPE操作」はスタッフが行うため、自分で触ると無効になる
- 呼び出しから3時間以内に待機列へ行かないと当選は無効
- 抽選方法やスケジュール変更は、公式Xアカウントで発表される
また、各日販売数には限りがあるため「並べば買える」スタイルではなく、完全に抽選頼み。万博会場に行く予定がある方は、時間に余裕を持って挑戦したいですね!
まとめ
この記事では、この記事では、ミャクミャクラブブコラボの販売期間や抽選方法、予約ができるのか?注意点までまとめてご紹介しました。
- 販売期間:2025年10月1日〜11日、会場は万博オフィシャルストア東ゲート店
- 購入はLINEを使った当日抽選方式(9〜13時応募、13:30結果発表、14時以降購入)
- 注意点多数あり。特に「当選画面はスタッフ操作」「3時間以内に購入必須」に要注意!
閉幕が迫る万博で手に入る貴重なアイテム。ファンにとっては“最後のお楽しみ”ともいえるコラボです。気になる方はぜひ抽選に挑戦してみてくださいね。
ミャクミャクコラボ人気商品

